行政(環境省)の環境情報 一覧記事
2018/04/10 |
環境省 えりも自然保護官事務所の移転と開設講演会のお知らせ(えりも 4/24)
この度、えりも自然保護官事務所の移転に伴い、開所式及び講演会を開催しますので、お知らせいたします。 えりも自然保護官事務所の新しい住所等 ... |
---|---|
2018/04/10 |
環境省 第20回日中韓三カ国環境大臣会合(TEMM20)ユースフォーラム参加者募集について(締切 4/25)
環境省では、第20回日中韓三カ国環境大臣会合(TEMM 20)の関連行事として、6月下旬に開催される予定の日中韓のユースフォーラムに御参加いただ... |
2018/04/09 |
環境省 平成30年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(脱フロン・低炭素社会の早期実現のための省エネ型自然冷媒機器導入加速化事業)の公募について(締切 5/11)
二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(脱フロン・低炭素社会の早期実現のための省エネ型自然冷媒機器導入加速化事業)の執行団体である一般財団... |
2018/04/09 |
環境省 平成30年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地方と連携した地球温暖化対策活動推進事業)の公募について(締切 4/23)
環境省では、平成30年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金による「地方と連携した地球温暖化対策活動推進事業」について、平成30年4月6日(... |
2018/04/09 |
環境省 平成30年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(省エネ家電等マーケットモデル事業)の公募について(締切 5/1)
環境省では、平成30年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金による「省エネ家電等マーケットモデル事業」について、平成30年4月6日(金)から... |
2018/04/09 |
環境省 平成30年度「二国間クレジット制度資金支援事業のうち設備補助事業」の公募について(締切 5/14)
1.事業内容 本事業は、優れた低炭素技術等を活用し、途上国における温室効果ガス排出量を削減する事業(国際協力機構(JICA)や他の政府系金融... |
2018/04/05 |
環境省 平成30年度二酸化炭素の資源化を通じた炭素循環社会モデル構築促進事業の公募について(締切 5/11)
事業の概要 本事業では、二酸化炭素の資源化を実現するための課題を克服し、モデル的取組を行うことにより低炭素社会及び炭素循環社会の構築を... |
2018/04/03 |
環境省 平成30年度環境技術実証事業テーマ自由枠における実証機関の公募について(締切 5/7)
環境省では、平成30年度環境技術実証事業テーマ自由枠について、実証機関を平成30年4月2日(月)から5月7日(月)までの間、公募いたします... |
2018/04/03 |
環境省 平成29年度グリーンボンド発行モデル創出事業に係るモデル発行事例の募集の結果及びガイドライン適合性確認結果について
環境省は、平成29年10月16日(月)から平成30年1月19日(金)までの間に募集した、平成29年度グリーンボンド発行モデル創出事業に係るモデル発行... |
2018/04/03 |
環境省 自然再生推進法に基づく自然再生事業の進捗状況の公表について
環境省は、自然再生の取組への理解を促進するため、自然再生推進法(平成14年法律第148号)に基づき、自然再生事業の進捗状況を公表します。 ... |