行政(環境省)の環境情報

行政(環境省)の環境情報 一覧記事

2024/02/13 環境省 えりも自然保護官事務所 アクティブ・レンジャー(自然保護官補佐)の募集について

環境省北海道地方環境事務所では、国立公園等の管理体制の充実方策の一環として、保護地域内の巡視、利用者指導、野生生物の保護管理などの業務を...

2024/02/13 環境省 利尻礼文サロベツ国立公園パークボランティアの募集について

利尻礼文サロベツ国立公園利尻地区、礼文地区、サロベツ地区において、国立公園の保護管理・利用者指導に協力いただけるパークボランティア(※)を...

2024/02/09 環境省 脱炭素先行地域(第5回)募集について

環境省は、2050 年を待つことなく2030 年度までに、カーボンニュートラルの実現を目指すと同時に地域の魅力と暮らしの質を向上させる脱炭素先行地...

2024/02/06 環境省 再生可能エネルギー発電設備の廃棄・リサイクルのあり方に関する検討会中間取りまとめの公表について

1.再生可能エネルギー発電設備の廃棄・リサイクルのあり方に関する検討会は、今般、中間取りまとめを行いました。 2.本中間取りまとめは、...

2024/01/27 環境省 稚内タツナラシ山ウィンドファーム(仮称)に係る計画段階環境配  慮書 に対する環境大臣意見の提出について

1. 環境省は、「稚内タツナラシ山ウィンドファーム(仮称)計画段階環境配慮書 」(王子グリーンリソース株式会社)に対する環境大臣意見を経済...

2024/01/22 環境省 「第9回全国ユース環境活動発表大会(全国大会)」の開催について

1.大会の目的 未来を創るユース世代の活動について、優れた環境活動事例を発表する場を設けるとともに、表彰等を行うことによって実践活動をサ...

2024/01/16 環境省 令和6年度地域循環共生圏づくり支援体制構築事業参加団体の公募について

   環境省では、地域循環共生圏づくりの支援体制構築に向けて、各地域において地域循環共生圏づくりに取り組む団体と、その団体への中間支援を行...

2024/01/14 その他 「ベストナッジ賞」コンテスト2023(一般部門)の結果について

1.ナッジ(英語nudge:そっと後押しする)やブースト(英語boost:ぐっと後押しする)を含む行動科学の知見(行動インサイト)に基づく取組が早...

2023/12/28 環境省 「洋上風力発電所に係る環境影響評価手法の技術ガイド」の公表及び意見の募集(パブリックコメント)の結果について

 12月26日、「洋上風力発電所に係る環境影響評価手法の技術ガイド」を公表しました。   併せて、令和5年10月16日(月)から同年11月15日(水)...

2023/12/28 環境省 住宅省エネ2024キャンペーンの開始について

環境省、国土交通省及び経済産業省の3省連携により行う「住宅の省エネリフォーム支援」(住宅省エネ2024キャンペーン)を令和5年12月27日(水)...