行政(環境省)の環境情報 一覧記事
2018/11/02 |
公募情報 行動インサイト・アイデアソンを開催します!~日本版ナッジ・ユニットBESTと行動経済学会のコラボレーション企画第2弾~行動インサイトのアイデアの募集(締切 12/31)
ナッジ(英語nudge:そっと後押しする)をはじめとする行動科学の知見(行動インサイト)に基づく取組が政策として、また、民間に早期に社会実装さ... |
---|---|
2018/11/02 |
公募情報 平成30年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(木材利用による業務用施設の断熱性能効果検証事業)の4次公募について(締切 11/27)
平成30年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(木材利用による業務用施設の断熱性能効果検証事業)の執行団体である公益財団法人北海道環境財... |
2018/11/01 |
環境省 山間部等でのドローン荷物配送の本格化に向けて~ドローン物流の検証実験を福島県南相馬市及び福島県双葉郡浪江町で実施~
ドローンによる荷物配送モデルの早期実用化に向け、郵便局間配送をドローンで行う検証実験を福島県南相馬市及び福島県双葉郡浪江町で実施します。 ... |
2018/10/31 |
環境省 11月はエコドライブ推進月間です!! ~地球と財布にやさしいエコドライブを始めよう~
警察庁、経済産業省、国土交通省及び環境省で構成するエコドライブ普及連絡会では、11月を「エコドライブ推進月間」として、エコドライブの普及・... |
2018/10/31 |
環境省 「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」における小型家電回収スタート~東京メトロ34駅に小型家電回収ボックスを設置します~
環境省は、「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト(主催:東京2020組織委員会)」における小型家電の回収について、東京地下鉄株式会... |
2018/10/31 |
環境省 「アジア・太平洋地域における災害廃棄物管理ガイドライン」の公表について
都市化や気候変動の進展により、災害による影響が激甚化しているアジア・太平洋地域における災害廃棄物対策を支援するため、我が国の災害廃棄物対... |
2018/10/31 |
環境省 食品ロス削減に向けたホームページの公表等について
家庭等から発生する食品ロスの削減のため、環境省では「食品ロスポータルサイト」を開設しました。このサイトでは消費者、自治体、事業者などの様... |
2018/10/30 |
環境省 平成30年度地域の環境課題解決に向けたSDGs人材研修について
環境省では、環境課題にSDGsの視点を取り入れ、環境の面からだけではなく経済及び社会の面から総合的なアプローチをすることにより、2030年に向け... |
2018/10/29 |
環境省 平成30年度環境カウンセラー研修(札幌 11/17)
SDGs(持続可能な開発目標)については、最近いろいろな場所で講演などが行われたり、マスコミにも取り上げられ、知られるようになってきました。... |
2018/10/29 |
環境省 「COOL CHOICE チャレンジ~地球温暖化対策を実践する1週間~」の実施(期間 11/26~12/2)
環境省は、本年12月に開催される気候変動枠組条約第24回締約国会議(COP24)に先駆け、11月26日から12月2日までの1週間、地球温暖化の現状を知り... |