行政(環境省)の環境情報

行政(環境省)の環境情報 一覧記事

2021/06/01 環境省 アジア太平洋気候ウィーク2021のテーマ別セッションに関する関心表明の募集について(締切 6/3)

今年日本がホストするアジア太平洋気候ウィーク2021(APCW2021)において、主催者である国連気候変動枠組条約事務局が、オンラインで7月に開催す...

2021/06/01 環境省 「太陽電池発電所に係る環境影響評価の合理化に関するガイドライン(案)」に対する意見の募集(パブリックコメント)について(締切 6/27)

「太陽電池発電所に係る環境影響評価の合理化に関するガイドライン(案)」について、広く国民の皆様から御意見をお聴きするため、令和3年5月28...

2021/06/01 環境省 第23回日本水大賞の各賞を決定~水循環の健全化に貢献する様々な活動から特に優れたものを表彰~

日本水大賞委員会(名誉総裁:秋篠宮皇嗣殿下)は、第23回日本水大賞の応募総数133件の中から「大賞」の受賞者を特定非営利活動法人シャンティ山口...

2021/06/01 環境省 太陽電池モジュールの適切なリユース促進ガイドラインの策定及び意見募集(パブリックコメント)結果について

環境省では「太陽電池モジュールの適切なリユース促進ガイドライン」を策定しましたので、お知らせいたします。併せて、令和3年3月19日(金)か...

2021/05/26 環境省 令和3年度ローカル・ブルー・オーシャン・ビジョン推進事業の実施について

国内における海洋ごみ対策の一層の推進を図ることを目的とし、地方自治体と企業等が連携した海洋ごみの回収・発生抑制対策等を実効性の高い、持続可...

2021/05/25 環境省 「G7気候・環境大臣会合」の結果について

令和3年5月20日(木)、21日(金)にオンラインで開催された「G7気候・環境大臣会合」の結果について、以下のとおりお知らせします。  会合では...

2021/05/18 環境省 水銀大気排出抑制対策の取組の公表について

環境省では、平成29年8月に発効した水銀に関する水俣条約の的確かつ円滑な実施を確保するため、水銀の大気排出規制等を大気汚染防止法(昭和43年法...

2021/05/18 環境省 産業廃棄物処理施設の設置、産業廃棄物処理業の許可等に関する状況(平成30年度実績等)について

環境省では、産業廃棄物行政を推進する上での基礎資料を得るため、産業廃棄物処理施設の設置及び産業廃棄物処理業の許可等に関する状況、広域認定...

2021/05/18 環境省 マイクロプラスチック削減に向けたグッド・プラクティス集の取りまとめについて

環境省において、マイクロプラスチックの削減に向けて、日本企業が有する技術・ノウハウを国内外に広く発信・普及するため、グッド・プラクティス...

2021/05/12 環境省 令和2年度国内の廃プラスチック類の処理に関する状況調査結果について

平成29年末以降の外国政府による使用済み廃プラスチックの輸入禁止措置及び新型コロナウイルス感染症拡大による事業活動の停滞等の影響を踏まえた...