行政情報

行政情報 一覧記事

2017/12/05 パブコメ 「水質汚濁に係る農薬登録保留基準値(案)」に対する意見の募集(パブリックコメント)について(締切 1/2)

 農薬取締法に基づく水質汚濁に係る農薬登録保留基準について、今般、新たに4種類の農薬の基準値を設定する案を作成しました。  本案について...

2017/12/05 パブコメ 「水産動植物の被害防止に係る農薬登録保留基準値(案)」に対する意見の募集(パブリックコメント)について (締切1/2)

農薬取締法に基づく水産動植物の被害防止に係る農薬登録保留基準について、今般、1種類の農薬の基準値の改正案及び新たに6種類の農薬の基準値を...

2017/11/28 環境省 平成29年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(公共交通機関の低炭素化と利用促進に向けた設備整備事業)の5次公募について(締切 12/13)

 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(公共交通機関の低炭素化と利用促進に向けた設備整備事業)の執行団体である一般社団法人 低炭素社会創出...

2017/11/27 パブコメ ラムサール条約の国別報告書(案)に対する意見の募集(パブリックコメント)について(締切 12/7)

ラムサール条約の国別報告書(案)に対する意見の募集(パブリックコメント)について  環境省では、ラムサール条約(特に水鳥の生息地として国...

2017/11/21 環境省 シマアオジ札幌シンポジウムの開催について(札幌 11/26)

平成29年11月26日(日)に「シマアオジ札幌シンポジウム」を開催します。  シマアオジは、ユーラシア大陸北部に広く分布するスズメ大の野鳥で、...

2017/11/21 環境省 「気候変動の影響への適応に関するセミナー~変化する気候に北海道が適応していくには~」開催について(帯広 12/8、札幌12/15)

地球温暖化に関しては、その原因である二酸化炭素等の排出を抑制、削減して低炭素社会の実現を目指す「緩和策」とともに、緩和を実施しても温暖化...

2017/11/21 環境省 「シンポジウム 上川アイヌと大雪山 ~日本遺産認定を目指して~」の開催について(上川 12/3)

 大雪山国立公園連絡協議会、上川町、上川町教育委員会では、大雪山の持つ文化的魅力を再発見して理解を広め、また、大雪山関係市町が取り組む日...

2017/11/21 農林水産省 わたしの美しの森 フォトコンテストの開催について(締切 2/13)

林野庁を含む「わたしの美しの森 フォトコンテスト」実行委員会は、日本国内の森林や山村地域の魅力的な風景・場面を撮影した写真を募集・表彰し、...

2017/11/15 パブコメ 廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令の一部を改正する政令案等に対する意見の募集(パブリックコメント)について(締切 12/13)

 廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令の一部を改正する政令案等について、広く国民の皆様から御意見を募集するため、平成29年11月14日(火)...

2017/11/13 パブコメ グリーン購入法に基づく環境物品等の調達の推進に関する基本方針の見直し(案)に対する意見の募集について(締切 12/8)

 国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律(以下「グリーン購入法」という。)に基づく環境物品等の調達の推進に関する基本方針(以下「...