2019年度(R1)第33号(2019.11.19)

2019年度(R1)第33号(2019.11.19)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 EPO北海道/北海道地方ESD活動支援センター メールマガジン
 2019年度 第33号(2019.11.19)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 令和元年(2019年)10月12日の台風19号により被害を受けられた皆さまに心
 より、お見舞いを申し上げますとともに、一日も早く復興されますことを心
 からお祈り申し上げます。

 環境保全や ESD(持続可能な開発のための教育)、SDGs(持続可能な開発目
 標)に関わる政策及びパブリックコメント、公募・助成金等の情報をお届け
 します。イベント情報については環境☆ナビ北海道をご利用ください。
  http://enavi-hokkaido.net/

 ※購読を希望された方、EPO北海道及びESD活動支援センタースタッフと名刺
  交換をさせていただいた方にお送りしております。

■━━【もくじ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

<EPO北海道からのお知らせ>
【募集】緊急開催!「SDGs実施指針改定版(骨子)」パブリックコメント・ワー
 クショップ(札幌 11/20)
【募集】J-クレジット活用セミナー2019 in 北海道 ~J-クレジットの“わ”で
 地域を元気に~(札幌 12/4)
【募集】SDGs×北海道 交流セミナー in 十勝(帯広 12/23)

<北海道地方ESD活動支援センターからのお知らせ>
【募集】令和元年度 学校教育におけるESD推進学習会 ~SDGsを用いた主体的・
 対話的で深い学び~(札幌 12/8)
【募集】「Educators’ Summit for SDG4.7」(東京 11/23)
【募集】「体験の機会の場」と連携した環境教育の研修「『”森の中の工場”
 での環境教育』~環境と経済の共存」の開催について(群馬 12/16)

<公募・パブリックコメント等>
<後援・協力>
<編集後記>

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<EPO北海道からのお知らせ>
【募集】緊急開催!「SDGs実施指針改定版(骨子)」パブリックコメント・ワー
 クショップ(札幌 11/20)
————————————————————————
外務省等は、日本政府としてのSDGs達成に向けた取り組み方針である「SDGs実施
指針」を2016年に策定しました。現在、SDGs実施指針は社会状況の変化等に合わ
せた改定版の検討を進めており、2019年11月25日(月)まで、市民意見の募集
(パブリックコメント)が実施されています。
このワークショップでは、会場に掲示された計画案を一人ひとりがじっくりと読
み込み、対話と書き込むことで自分自身の視点を広げ、考えを深めていきます。
ぜひこの機会に、SDGs達成に向けた取り組みを考えてみましょう。

[日 時] 2019年11月20日(水)18:45~20:45
[会 場] 北海道環境サポートセンター
    (札幌市中央区北4条西4丁目 伊藤・加藤ビル4階)
      http://www.heco-spc.or.jp/sup/sup_01.html
[対 象] SDGsにご関心をお持ちの方
[定 員] 15名(参加費無料)
[主 催] 環境省北海道環境パートナーシップオフィス
[お申し込み・お問い合わせ] 
 環境省北海道環境パートナーシップオフィス 担当:大崎
  TEL:011-596-0921 FAX:011-596-0931 E-mail:epoh-webadmin@epohok.jp
 お申し込みは、下記申し込みフォームをご利用いただくか、上記FAXまたは
  E-mailにて<お名前・ご所属・連絡先>をお知らせください

「SDGs実施指針改定版(骨子)」への意見募集について  e-Govウェブサイト
 https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=350000169&Mode=0

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/event/11078 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】J-クレジット活用セミナー2019 in 北海道 ~J-クレジットの“わ”で
 地域を元気に~(札幌 12/4)
————————————————————————
経済産業省北海道経済産業局では、J-クレジットを地域内で循環させて、地域の
活性化へとつなげていく方法を紹介する自治体・企業向けセミナーを札幌市で開
催します。本セミナーでは、CO2 排出削減・吸収量をクレジットしたことを見え
る化したカーボン・オフセットシールによる北海道初の循環モデル事業を実施し
ている占冠村の取組や、旅行、ヴィッセル神戸・東北楽天ゴールデンイーグルス
主催試合のカーボン・オフセットを地産地消で実施している楽天モバイル株式会
社の取組を紹介します。

[日 時] 12月4日(水)13:30~15:30
[場 所] 札幌国際ビル8階 国際ホール(札幌市中央区北4条西4丁目)
[対 象] 自治体、企業 等
[参加費] 無料
[定 員] 100名(申込み先着順)
[内 容]
 〇地球温暖化対策とJ-クレジット制度について
  経済産業省 産業技術環境局 環境政策課 環境経済室
 〇地域循環型のJ-クレジット活用でカーボン・オフセット~新しい地域活性化
  スタイルを「自然体感占冠」から発信~
  講師:橘 佳則 氏(北海道占冠村)
 〇REts(レッツ)のワンストップサービスによる効果的なJ-クレジットの活用
  ~時代はCSR(企業の社会的責任)からESG(環境・社会・ガバナンス)へ~
  講師:照井 順子 氏(楽天モバイル株式会社)
 〇全国のカーボン・オフセット事例紹介
  説明者:J-クレジット制度事務局

[申込み方法] 参加を希望される方は、12月3日(火)までに「参加申込書」に
 要事項を記入の上、FAX又はEメールでお申込みください。
 ※「参加申込書」のダウンロードはこちらから(PDF:560KB)
  https://www.hkd.meti.go.jp/hokni/20191111/leaflet.pdf
[申込み先・問い合わせ先] 北電総合設計株式会社(担当:篠原、藤田、細川)
 TEL:011-261-6545 FAX:011-261-6547
 E-mail:energy-hss@hokuss.co.jp (@を半角に換えて送信ください)
[主 催] 経済産業省北海道経済産業局

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/event/event_id/0000013918/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】SDGs×北海道 交流セミナー in 十勝(帯広 12/23)
————————————————————————
道では、ビジョンの推進状況の共有や、参加者の意見交換等を全道的な取組とし
て実施するため、この度、道内6圏域(道央・道南・道北・オホーツク・十勝・
根釧)での交流セミナーを開催することとしました。
「SDGsって自分にどう関係するの?」「他のひとはどんなことをしているの?」
「北海道の現状って?」「連携できる相手を探したい」などと感じている皆さま、
SDGsを理解し、自分ゴトとして取組を進めるきっかけづくりとして、SDGsに関心
があり、取り組んでいる皆さんと交流してみませんか。たくさんのご参加をお待
ちしております。

[日 時] 12月23日(月)13:30~16:00(受付開始 13:00)
[場 所] 十勝総合振興局 4階 AB会議室(帯広市東3条南3丁目1)
[対 象] SDGsの推進に関心のある方々
[定 員] 50名(申込み先着順)
[参加費] 無料
[主なプログラム(予定)]
(1)基調講演「地域からはじめるSDGs」
   講師:牧原 ゆりえ 氏
     (一般社団法人サステナビリティ・ダイアログ 代表理事)
(2)北海道内のSDGsの進捗状況について(道から報告)
(3)マッチング交流会(取組のPR・名刺交換など)

[申込み方法] 12月9日(月)までに、「参加申込書」に必要事項を記載のうえ
 FAX又はEメールにてお申込みください。
 ※各セミナーの情報と「参加申込書」のダウンロードはこちらから
  http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/sks/SDGs/networkseminar_2019.htm
[申込み先] 十勝総合振興局 地域創生部 地域政策課
 FAX:0155-22-0185 E-mail:tokachi.chisei1@pref.hokkaido.lg.jp
[問い合わせ先] 北海道総合政策部 政策局 計画推進課 SDGs推進グループ
 (担当:相馬、森田)TEL(直通):011-206-6798
[主 催] 北海道

※「SDGs×北海道 交流セミナー」ポスター展示出展者を募集
 ポスター等の展示によるSDGsに関する取組紹介や、参加者同士の名刺交換・意
 見交換を行うことができる「マッチング交流会」を開催します。こちらのポス
 ター展示に出展いただける方を募集しています。「ポスター展示申込書」のダ
 ウンロードはこちらからお願いします。
 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/sks/SDGs/networkseminar_2019.htm

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/event/event_id/0000013874/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<北海道地方ESD活動支援センターからのお知らせ>
【募集】令和元年度 学校教育におけるESD推進学習会 ~ SDGsを用いた主体的・
 対話的で深い学び~(札幌 12/8)
————————————————————————
明快な解がない複雑な時代となった昨今、私たちの行動や社会も今までの考え方
から変革が求められています。持続可能な地域づくりに向けて、文科省では次期
学習指導要領に「持続可能な社会の創り手」の育成を掲げ、日本を含め世界では
SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けた取り組みが進められています。両者
に共通する言葉は「持続可能」。誰もが暮らしやすい社会を将来にわたってつく
っていくために、その担い手の教育においても変革が求めらています。

本学習会では、中学校・高等学校の先生を主な対象として、複雑な時代における
教育のあり方の情報共有を図るとともに、SDGsをツールとした ESD(持続可能な
開発のための教育)授業実践事例について、実践者間の情報共有・意見交換の場
を設け、各校における実践上の課題解決と、学校を越えたつながりづくりを目的
とします。

※チラシのダウンロードはこちらから
 https://epohok.jp/wp-content/uploads/2019/10/191208_flyer.pdf

[日 時] 2019年12月8日(日)14:00~17:00(開場 13:30)
[場 所] 札幌エルプラザ公共4施設 2階会議室1・2
    (札幌市北区北8条西3丁目)
[対象者] SDGs・ESDに関わる取り組みを行う中学校・高等学校の先生 20名程度
     ※情報提供・講演は SDGs・ESDに関わる取り組みを行う方であればオ
      ブザーバー参加可能です。手島利夫先生のお話をお伺いにいらして
      ください。(先着順)
[参加費] 無料
[内 容] ・講演
     「SDGs時代におけるESDの推進」
      日本ESD学会副会長 手島 利夫(てじま・としお)さん
      ( http://www.syoko.esd-tejima.com/ )
     ・実践事例発表 ※発表校については調整中
     ・意見交換「主体的・対話的で深い学びに向けて」
      助言:日本ESD学会副会長 手島 利夫さん

[お申し込み・お問い合わせ]
 北海道地方ESD活動支援センター 担当:大崎
 TEL:011-596-0921 FAX:011-596-0931 メール:inf@hokkaido-esdcenter.jp
 お申し込みは、専用フォーム( https://epohok.jp/event/11033 )をご利用い
 ただくか、上記ファックスまたはメールにて、お名前・ご所属・連絡先 をお知
 らせください。

[主 催] 北海道地方ESD活動支援センター
[共 催] 札幌市
[後 援] 文部科学省ユネスコ国内委員会、北海道教育委員会、札幌市教育委員会

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/event/11033

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】「Educators’ Summit for SDG4.7」(東京 11/23)
————————————————————————
「私たちは今、未来に何をGiFTすることができるでしょうか?
Educators’ Summit for SDG4.7は、2017年と2018年には、SDG4.7 の方向性、実
践をテーマにしてきました。
2019年の今年は、SDGs教育を受けている当事者からの声を聞き、参加者の皆さん
とSDG4.7の感性を探求していきます。

[日 時] 2019年11月23日(土・祝)
     13:00~18:00(サミット)18:30~20:00(Meet Up)
[会 場] サミット:聖心女子大学聖心グローバルプラザ 
     Meet Up:聖心グローバルプラザ 2F アクティビティスペース
[参加費] 一般 2,000円/学生 無料(登録時に明記の上、当日受付にて学生証
     をご提示ください)(Meet Up参加費: 1,000円)
[主 催] 一般社団法人グローバル教育推進プロジェクト(GiFT)
    〒141-0021 東京都品川区上大崎2-15-19 MG目黒駅前ビル2F
    Tel: 03-4540-1203 Email: info@j-gift.org

[共 催] 聖心女子大学 グローバル共生研究所
[後 援] 文部科学省/日本ユネスコ国内委員会(申請中)、外務省(申請中)、

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/g/g_info/11098

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】「体験の機会の場」と連携した環境教育の研修「『”森の中の工場”
 での環境教育』~環境と経済の共存」の開催について(群馬 12/16)
————————————————————————
環境省では、環境教育の研修「『”森の中の工場”での環境教育』~環境と経済
の共存」を本年12月16日(月)に開催いたします。

[日 時] 令和元年12月16日(月)11:00~16:00
[会 場] サンデンフォレスト(注2)(群馬県前橋市粕川町中之沢7 番地)
     http://www.sandenforest.com/access/
[主 催] 環境省
[協 力] 文部科学省
[共 催] 「体験の機会の場」研究機構
[対 象] 持続可能な社会づくりや環境教育に関心のある方(企業・団体職員
          学校教職員、行政関係者、大学生等)
[申込方法]
下記ホームページにある「お申込フォーム」に必要事項を御記入の上、送信して
ください。定員に達した場合は、募集を締め切ります。
 http://www.jeef.or.jp/activities/esd_teacher/
[参加費] 無料(ただし、交通費、宿泊代、昼食代は自己負担となります。)
[お問い合わせ]
(公社)日本環境教育フォーラム内 担当、小堀
TEL: 03-5834-2897  MAIL: esd-kenshyu@jeef.or.jp

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/g/g_info/11097

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<公募・パブリックコメント等>
————————————————————————
【募集】2019年度L2-Tech水準表の公表及びL2-Tech製品情報の募集開始について
 (締切 12/16)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3568

【補助金】2019年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(業務用施設等にお
  けるネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)化・省CO2促進事業)3次公募
 (締切11/29)
  http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3566

【補助金】令和元年度国立公園等資源整備事業費補助金(野生動物観光促進事業)
 の間接補助事業の4次公募について(締切 12/13)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3567

【パブリックコメント】「今後の石綿飛散防止の在り方について(答申案)」に
 対する意見の募集(パブリックコメント)について(締切 12/13)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3569

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<後援・協力>
————————————————————————
【協力】札幌市「みんなの気候変動ゼミ・ワークショップ」(全8回)
 (札幌 10/16-2020/2/8)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3507

【協力】きたネット 北海道環境活動交流フォーラム2019「人と野生生物の距離」
 危険生物・感染症など、リスクをもつ野生生物とどうつきあうか(札幌 12/1)
 http://enavi-hokkaido.net/event/event_id/0000013888/

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
 <編集後記>

本日、鹿追町で農業に従事している皆さん12名へ、SDGsの概要説明をさせていた
だきました。最近耳にするSDGsについて知りたいというお問い合わせをいただき、
JICA北海道さんのご協力のもと、SDGsと農業について学ぶ研修を実施しました。
JICA職員の方からは、JICAで行われている農業事業についての情報提供と、ほっ
かいどう地球ひろばの案内(SDGs展示ブース)、SDGsアクションプラン2019の農
業に関わる分野について意見交換を行いました。鹿追町の皆さん、JICA北海道の
皆さん、ありがとうございました!

また、明日は18時45分より、北海道環境サポートセンターにて「SDGs実施指針改
定版(骨子)」パブリックコメント・ワークショップを開催いたします。この機
会に、SDGs実施指針について深く読み込んでみませんか。皆さんのご参加、お待
ちしています。

☆JICA北海道について
 https://www.jica.go.jp/sapporo/

☆ほっかいどう地球ひろば
 https://www.jica.go.jp/hokkaido-hiroba/

☆緊急開催!「SDGs実施指針改定版(骨子)」
 パブリックコメント・ワークショップ(締切 11/20)
 https://epohok.jp/event/11078 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

[編集・発行]
 環境省北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)
 北海道地方ESD活動支援センター
 (営業時間 月~金 10:00~18:00 ※外勤のため不在となることがあります)
 〒060-0042 札幌市中央区大通西5丁目 大五ビル7階
 TEL 011-596-0921 FAX 011-596-0931
 URL http://epohok.jp/ (EPO北海道)
   http://hokkaido.esdcenter.jp/ (北海道地方ESD活動支援センター)
 FACEBOOK http://www.facebook.com/epohok
 TWITTER http://twitter.com/epohok

 ※メールマガジン登録や変更等は下記フォームをご利用ください。
  https://epohok.jp/mailform/register
  また、バックナンバーは下記よりご覧ください。
  https://epohok.jp/newsletter

 ※関連サイト
 環境☆ナビ北海道
 ・助成金 http://enavi-hokkaido.net/publicly/index.php?joseikin=3&keyword=
 ・補助金 http://enavi-hokkaido.net/publicly/index.php?hojokin=7&keyword=
 ・その他の公募 http://enavi-hokkaido.net/publicly/index.php?othernavi=other&start=0
 環境省
 ・報道発表一覧 http://www.env.go.jp/press/
 ・パブリックコメント http://www.env.go.jp/info/iken.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/