2019年度(R1)第28号(2019.10.15)

2019年度(R1)第28号(2019.10.15)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 EPO北海道/北海道地方ESD活動支援センター メールマガジン
 2019年度 第28号(2019.10.15)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 環境保全や ESD(持続可能な開発のための教育)、SDGs(持続可能な開発目
 標)に関わる政策及びパブリックコメント、公募・助成金等の情報をお届け
 します。イベント情報については環境☆ナビ北海道をご利用ください。
  http://enavi-hokkaido.net/

 ※購読を希望された方、EPO北海道及びESD活動支援センタースタッフと
  名刺交換をさせていただいた方にお送りしております。

■━━【もくじ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

<EPO北海道からのお知らせ>
【募集】Green Blue Education Forumコンクール(締切 10/25)
【募集】2020年度地球環境基金助成金説明会 in 根釧(浜中 10/26)
【募集】第8回 全国キャラバン講習会「環境アセスメント・セミナー in 札幌」
(札幌 11/6)
【募集】支笏洞爺国立公園洞爺湖地区パークボランティアの募集(締切 11/8)
 及びパークボランティア活動体験について(洞爺湖 10/27)
【お知らせ】G20資源効率性対話・G20海洋プラスチックごみ対策実施枠組フォロ
 ーアップ会合の結果について

<北海道地方ESD活動支援センターからのお知らせ>
【募集】国連デー記念講演会(札幌 10/24)
【募集】2019年度ShiriBeshi留学ウィンタープログラム参加者募集(締切 10/27)
【募集】第9回サイエンス・インカレの募集(締切 11/29)
【地域ESD拠点】イベント情報(1件)
 ネイパル足寄

<公募・パブリックコメント等>
<後援・協力>
<編集後記>

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<EPO北海道からのお知らせ>
【募集】Green Blue Education Forumコンクール(締切 10/25)
————————————————————————
「Green Blue Education Forumコンクール」は、「体験の機会の場」研究機構が
つくる「Green Blue Education Forum」が中心となり、実行委員会形式で開催す
るコンクールで、持続可能な社会づくりのために活躍するリーダーを発掘する趣
旨の下、若年層を対象に、「守り残したい環境・創りたい未来」をテーマに優れ
た提案を選考し、表彰するものです。環境省は、本コンクールを共催します。
※締切が9月30日(月)から10月25日(金)までに変更になりました。

[募集対象]3名で構成されるチーム単位で、以下のいずれかの区分に応募して
      ください。応募区分は、以下の3つのカテゴリーとします。
 1.U-25(大短学生・大学院生・専門学校生)
 2.U-18(中学生・高校生)
 3.U-12(小学生)
[募集内容]自分たちが守り残したい環境をテーマとして、自分たちが思う環境の
      魅力、残し守っていく上での課題、残し守るために自分たちが実践
      きる方策などを動画にまとめて提出してください。
      動画の時間は、3分15秒以内とします。
[応募方法]Green Blue Education Forum実行委員会宛に、メールにて応募して下
      さい。
[問い合わせ]Green Blue Education Forum実行委員会
       (石坂産業株式会社内「体験の機会の場」研究機構事務局)
        TEL:049-259-5800 Mail:info@esd-place.org

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3381

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】地球環境基金助成金説明会 in 根釧(浜中 10/26)
————————————————————————
「地球環境基金」は、民間団体(NPO・NGO)による環境保全活動を幅広く支援す
ることを目的に、独立行政法人環境再生保全機構によって運営されている基金で
す。この度、2020年度地球環境基金助成金の募集に際し、助成金説明会を開催い
たします。

説明会では地球環境基金の助成メニューや募集案内、助成金申請書作成のポイン
トを解説します。また、SDGsを市民活動の基盤強化に生かすためのセミナーも併
せて行います。初めて助成金を申請する方や検討中の方、SDGsにご関心をお持ち
の方など、多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

[日 時]2019年10月26日(土)13:00~16:00
[会 場]霧多布湿原センター 会議室(厚岸郡浜中町四番沢20)
      http://www.kiritappu.or.jp/center/
[対 象]環境NPOおよび任意団体、企業、行政、学生、一般市民の皆さま
[定 員]30名(参加費無料)
[内 容]
 ○SDGsセミナー 「SDGsを市民活動に生かすためには」
 ○地球環境基金助成金について
 ・助成メニュー・募集案内
 ・地球環境基金助成団体の声:北の里浜 花のかけはしネットワーク「東日本
  大震災被災地の海浜植物の地域交流によるレスキュー活動」
  ( https://hamahirugao.jimdo.com/ )
 ・申請書の書き方講座
 ○質疑応答・個別相談(希望者のみ)

[主 催]独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金部
[協 力]認定特定非営利活動法人 霧多布湿原ナショナルトラスト、EPO北海道
[お申込・お問い合わせ]
 環境省北海道環境パートナーシップオフィス 担当:福田
 TEL:011-596-0921 FAX:011-596-0931 E-mail:epoh-webadmin@epohok.jp
 お申込は、下記URLの申し込みフォームをご利用いただくか、上記FAXまたは
 E-mailにて<お名前・ご所属・連絡先>をお知らせください

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/event/10881

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】第8回 全国キャラバン講習会「環境アセスメント・セミナー in 札幌」
(札幌 11/6)
————————————————————————
環境アセスメント学会では、持続可能な社会などの望ましい環境の創造に貢献す
るシステムである環境アセスメントを理解いただくことを目的に、学会員の講演
と参加者との意見交換の場としての「全国キャラバン講習会」を開催しています。
日々学会や研究に接する機会が少ない首都圏以外の都市において、一般市民、環
境を専攻している学生や環境を研究している学識者、環境影響評価審議会委員、
環境行政担当職員、コンサルタント、NPOの方々などを対象として実施します。

[日 時]2019年11月6日(水)14:00~18:00(受付開始 13:30)
[場 所]札幌市男女共同参画センター 4階 大研修室
    (札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ内)
[参加費]無料
[内 容]1.展示会
     2.講演・パネルディスカッション
     3.実証見学
[お申込]
 2019年10月31日(木)までに、学会事務局までEメールにてお申込ください。
 お申込の際には、件名に「『環境アセスメント・セミナー in札幌』参加希望」
 と明記し、下記情報を記載してお申込下さい。
(1)お名前(フリガナ)(2)電話番号(3)Eメールアドレス(4)ご所属
(5)懇親会への参加の有無

[主 催]環境アセスメント学会
[共 催](一社)日本環境アセスメント協会、公益財団法人北海道環境財団
[後 援]環境省、北海道、札幌市、他(以上予定)

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/event/event_id/0000013841/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】支笏洞爺国立公園洞爺湖地区パークボランティアの募集(締切 11/8)
 及びパークボランティア活動体験について(洞爺湖 10/27)
————————————————————————
環境省では、支笏洞爺国立公園洞爺湖地区において、国立公園の保護管理・利用
者指導に協力いただけるパークボランティア(※)を募集します。またパークボ
ランティア活動に興味がある人に向けて、事前に実際に活動へ参加するパークボ
ランティア活動体験を行います。※「パークボランティア」とは、環境省の登録
を受け、国立公園の自然解説及び案内活動、利用マナーの普及活動、登山道の維
持管理、貴重な動植物の保護活動など、多岐にわたる活動を行っています。

パークボランティア募集について
[募集人数]20名程度
[申込方法]住所、氏名、性別、生年月日、連絡先 を電話、メールまたはFAXに
      て応募先までお知らせください。
[申込締切]令和元年10月7日(月)~11月8日(金) 必着
[申込・問い合わせ先]
 〒049-5721 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉142-5 ビジターセンター2階
 環境省 洞爺湖管理官事務所 増田 宛
 TEL:0142-73-2600 FAX:0142-73-2601 MAIL:TAMI_MASUDA@env.go.jp

パークボランティア活動体験について
[日 時]令和元年10月27日(日)9:15~15:00頃
[集合場所]遊覧船桟橋(駅前桟橋)※参加費無料。汽船代は環境省負担。
[内 容]洞爺湖中島の植生調査、ゴミ拾い
[申込締切]10月25日(金)17:15までにTEL 0142-73-2600 増田まで。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3539

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】G20資源効率性対話・G20海洋プラスチックごみ対策実施枠組フォロ
 ーアップ会合の結果について
————————————————————————
環境省は、経済産業省及び国連大学サステイナビリティ高等研究所(UNU-IAS)
とともに、G20資源効率性対話・G20海洋プラスチックごみ対策実施枠組フォロー
アップ会合及び関連イベントを10月8日(火)~11日(金)に開催しました。
本会合では、6月のG20日本開催で合意したG20海洋プラスチックごみ対策実施枠
組に基づき、第1回目の各国の対策・優良事例について報告・共有を行い、大阪
ブルー・オーシャン・ビジョンの実現に向け、相互学習等を通じた対策・施策の
推進を確認しました。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/g/g_info/g_info2/env/10992

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<北海道地方ESD活動支援センターからのお知らせ>
【募集】国連デー記念講演会(札幌 10/24)
————————————————————————
日本国際連合協会北海道本部及び北海道では、この「国連デー」を記念して世界
平和や人権擁護のための重要な役割を担っている国連に対する理解を多くの道民
の皆様に深めていただくため 、毎年「国連デー記念講演会」を開催しています。
本年は、日本放送協会(NHK)解説委員室 解説委員 土屋 敏之氏をはじめと
した講師をお迎えして開催します。多数のご来場をお待ちしております。

[日 時]令和元年10月24日(木)13:30~16:15
[場 所]京王プラザホテル 3階「雅の間」
[定 員]約100名(入場無料、要事前申し込み)

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/event/event_id/0000013848/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】2019年度ShiriBeshi留学ウィンタープログラム参加者募集(締切 10/27)
————————————————————————
後志総合振興局では、「国際性・多様性豊かなインバウンド先進地」である北海
道後志(しりべし)・ニセコエリアに一定期間滞在し、地域での仕事(インター
ンシップ)や生活・地域の人達との交流を通して学ぶ、国内留学プログラム
「ShiriBeshi留学(通称:ニセコ留学)」の参加者を募集します。 
インターンシップ先は、英語を使った就業体験が魅力の「ホスピタリティ」分野
(ホテルや飲食店など)に加え、地域密着で学ぶ「ビジネス・まちづくり」、
「環境・農業」などのジャンルを拡充。それぞれの観点から多文化共生や持続可
能な地域づくり(SDGs)を考えるプログラムとなっています。

[期 間]2019年12月~2020年3月のうち、公式プログラム期間【2月5日(水)
     ~3月4日(水)】を含む任意の期間
     ※公式プログラム(2/5 事前研修、2/19 地域交流、3/4 事後研修)は
      参加必須。
[対 象]海外で働く、グローバル企業で働く、英語を使った仕事、観光・ホス
     ピタリティ業界で働く、留学、ワーキングホリデー、インバウンド
     策、持続可能な観光地域づくり、地方創生、SDGs 等に興味がある人
[応募条件]全ての公式プログラムに参加することが可能な方 
[申込締切]10月27日(日)

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3537

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】第9回サイエンス・インカレの募集(締切 11/29)
————————————————————————
文部科学省では、全国の大学生等が、自主研究の成果を発表し競い合う場「サイ
エンス・インカレ」を毎年開催しています。今年から新たに高校生等からの提案
募集を開始しました。自主研究に取り組む高校生等からの積極的なご応募をお待
ちしています!

[日 時]令和2年2月29日(土)・3月1日(日)
[場 所]立命館大学びわこ・くさつキャンパス (滋賀県草津市野路東1-1-1)
[申込締切]令和元年11月29日(金)15時

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3536

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【地域ESD拠点】ディスカバー・アース~化石が語る地球にせまる三日間~
(足寄 11/2~4)
————————————————————————
ネイパル足寄では、地域の地学的な歴史を学ぶ体験活動をとおして地域や地球規
模の環境に目を向け、地域や環境への関心を高めることを目的とした「ディスカ
バー・アース」を開催します。
たくさんの参加をお待ちしております。

[日 時]11月2日(土)~4日(月)2泊3日
[場 所]北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル足寄
[内 容]化石掘り体験や博物館見学を行い、地域の地学的歴史について学びます。
[対 象]小学3年生~中学生 80名
[参加費]4,900円
[締 切]10月23日(水)17:00(先着順)
[主 催]国立大雪青少年交流の家
[お問合せ]北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル足寄 担当:菅原、今野
 TEL:0156-25-6111 FAX:0156-25-6112 E-mail:asyoro@cocoa.ocn.ne.jp

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/event/event_id/0000013835/

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<公募・パブリックコメント等>
————————————————————————
【募集】特別支援学校の教育活動をサポートしてくださる企業を募集しています!
 https://epohok.jp/g/g_info/10993

【募集】「令和元年度鳥獣対策優良活動表彰」表彰候補の募集(締切 11/12)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3538 

【助成金】コスモ石油エコカード基金 公募(締切 12/15)
 https://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3535

【補助金】平成30年度(第2号補正)及び令和元年度二酸化炭素排出抑制対策事業
 費等補助金(省CO2型リサイクル等高度化設備導入促進事業)の四次公募
 (締切 11/15)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3534

【パブコメ】「絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律施行規則
 の一部を改正する省令(案)」に対する意見募集(締切 11/6)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3532

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<後援・協力>
————————————————————————
【協力】札幌市「みんなの気候変動ゼミ・ワークショップ」(全8回)
 (札幌 10/16-2/8)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3507

【協力】インタープリターズキャンプ 2019 in 札幌(札幌 10/19、20)
 http://enavi-hokkaido.net/event/event_id/0000013793/

【協力】北海道アウトドアフォーラム 2019(日高 10/29~31)
 http://enavi-hokkaido.net/event/event_id/0000013803/

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
 <編集後記>

2020年度地球環境基金助成金説明会 in 根釧 の開催日が迫ってまいりました。
道東地域で助成金をお探しの方や助成金申請のコツについて詳しく知りたい方は、
ぜひご参加いただけると幸いです。地球環境基金助成団体の声として、実際に助
成金を活用している「北の里浜花のかけはしネットワーク」の鈴木玲さんから、
東日本大震災の被害を受けた海浜植物のレスキュー活動についてお話しをいただ
きます。
説明会のほかに、SDGs(持続可能な開発目標)を市民活動に活かすためのSDGsセ
ミナーも併せて行います。SDGsを活動に取り入れたい方、必見となっています。
先日浜中町へ出張でお伺いした際霧多布湿原を散策したのですが、見渡す限り湿
原が広がっていて、道東ならではの自然のスケール感だと思いました。また、天
気の良い日は霧多布湿原と夕焼けがとても綺麗だと聞いたので、26日は天気が良
く綺麗な景色を見れることを期待しようと思います。広大な自然と景色が楽しめ
る浜中町へ、ぜひお越しください!

NPO法人北海道市民環境ネットワーク きたネットが主催する助成金セミナーでも、
地球環境基金助成金の個別相談会を実施します。札幌近郊にお住まいの方は、こ
ちらにご参加いただけたらと思います。(福田)

・地球環境基金助成金説明会 in 根釧(浜中 10/26)
 https://epohok.jp/event/10881

・きたネット 市民活動助成金セミナー2019「NPOの資金調達まるわかりセミナー」
 (札幌 10/19)
 http://enavi-hokkaido.net/event/event_id/0000013792/

※来週の火曜日は祝日のため、次回配信日は10月23日とさせていただきます。
ご了承ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

[編集・発行]
 環境省北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)
 北海道地方ESD活動支援センター
 (営業時間 月~金 10:00~18:00 ※外勤のため不在となることがあります)
 〒060-0042 札幌市中央区大通西5丁目 大五ビル7階
 TEL 011-596-0921 FAX 011-596-0931
 URL http://epohok.jp/ (EPO北海道)
   http://hokkaido.esdcenter.jp/ (北海道地方ESD活動支援センター)
 FACEBOOK http://www.facebook.com/epohok
 TWITTER http://twitter.com/epohok

 ※配信登録・変更・解除は下記メールアドレスにてご連絡ください
  epoh-webadmin@epohok.jp

 ※EPO北海道/北海道地方ESD活動支援センター メールマガジンのバックナ
  ンバーは下記よりご覧ください
  https://epohok.jp/newsletter

 ※関連サイト
 環境☆ナビ北海道
 ・助成金 http://enavi-hokkaido.net/publicly/index.php?joseikin=3&keyword=
 ・補助金 http://enavi-hokkaido.net/publicly/index.php?hojokin=7&keyword=
 ・その他の公募 http://enavi-hokkaido.net/publicly/index.php?othernavi=other&start=0

 環境省
 ・報道発表一覧 http://www.env.go.jp/press/
 ・パブリックコメント http://www.env.go.jp/info/iken.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/