2019年度(R1)第19号(2019.8.13)

2019年度(R1)第19号(2019.8.13)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 EPO北海道/北海道地方ESD活動支援センター メールマガジン
 2019年度 第19号(2019.8.13)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 環境保全や ESD(持続可能な開発のための教育)、SDGs(持続可能な開発目
 標)に関わる政策及びパブリックコメント、公募・助成金等の情報をお届け
 します。イベント情報については環境☆ナビ北海道をご利用ください。
  http://enavi-hokkaido.net/

 ※購読を希望された方、EPO北海道及びESD活動支援センタースタッフと
  名刺交換をさせていただいた方にお送りしております。

■━━【もくじ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

<EPO北海道からのお知らせ>
【募集】令和元年度 環境白書を読む会(釧路 8/20)
【募集】Green Gift 地球元気プログラム「イコロの森FIKA」(苫小牧 9/7)
【募集】第3回「ジャパンSDGsアワード」の公募(締切 9/30)
【お知らせ】SDGグローバル指標の公表

<北海道地方ESD活動支援センターからのお知らせ>
【募集】ESD担い手ミーティング SDGsの本質ってなんだっけ?SDGsそもそも論
 ~タグ付けだけじゃもったいないよ~(札幌 9/8)
【募集】地域別SDGsセミナー~カードゲームを通してSDGsを学ぼう~
 (浦河 8/23、江差 8/27)
【募集】学習者用デジタル教科書を試してみませんか?参加校募集(締切 8/27)
【募集】「第4回食育活動表彰」募集を開始しました!(締切 10/31)
【募集】「日本語指導アドバイザー」派遣について
【お知らせ】平成30年度文部科学白書について

<公募・助成金情報等>
<協力>
<編集後記>

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<EPO北海道からのお知らせ>
【募集】令和元年度 環境白書を読む会(釧路 8/20)
————————————————————————
令和元年版環境白書を広く多くの皆さんに知っていただくために「令和元年度環
境白書を読む会」を開催します。
令和元年版環境白書のテーマは「持続可能な未来のための地域循環共生圏-気候
変動影響への適応とプラスチック資源循環の取組-」。白書を読む会では今年度
の白書のテーマやねらいの他、「地域循環共生圏」を中心に環境省担当者から解
説を行います。あわせて、地域循環共生圏の考え方の根底にあるSDGs(持続可能
な開発目標)について、自治体レベルで推進する方策の講演を行います。
ご関心のある方は、ぜひご参加ください。
※なお、札幌会場は多数のお申し込みをいただき定員に達したため、受付を締め
切らせていただきます。ご了承ください。

令和元年版環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書は下記よりご覧いただけ
ます。(PDF)
 http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/

●札幌会場(申し込み受付終了)
[日 時]2019年8月19日(月)14:00~17:00
[会 場]札幌市環境プラザ 環境研修室1・2
     (札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ2階)
     http://www.kankyo.sl-plaza.jp/
[対 象]行政職員、事業者、一般 50名(参加費無料)
[主 催]環境省北海道環境パートナーシップオフィス、NPO法人 北海道環境カ
     ウンセラー協会、環境省北海道地方環境事務所、北海道
[協 力]札幌市環境プラザ(指定管理者:公益財団法人さっぽろ青少年女性活
     動協会)、札幌市

●釧路会場
[日 時]2019年8月20日(火)14:30~17:00
[会 場]釧路地方合同庁舎 第1会議室
     (釧路市幸町10丁目3 釧路地方合同庁舎5階)
     http://hokkaido.env.go.jp/kushiro/
[対 象]行政職員、事業者、一般 70名(参加費無料)
[主 催]環境省北海道環境パートナーシップオフィス、環境省北海道地方環境
     事務所、北海道

●両会場共通
[内 容]
 ・SDGs(持続可能な開発目標)が自治体を変える
   講演:法政大学デザイン工学部建築学科 准教授 川久保 俊 氏
 ・環境白書を読み解く~地域循環共生圏を中心に~
   解説:環境省大臣官房環境計画課企画調査室
 ・質疑応答(札幌会場では参加者同士の意見交換も行います)

[お申し込み・お問い合わせ]
 環境省北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)担当:福田、溝渕
 TEL:011-596-0921 FAX:011-596-9831 E-mail:epoh-webadmin@epohok.jp
 お申し込みは、下記URLのお申し込みフォームをご利用いただくか、上記 FAX
 または E-mailにて、<お名前・ご所属・連絡先>をお知らせください。

☆【釧路 8/20】令和元年度 環境白書を読む会
  https://epohok.jp/event/10517

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】Green Gift 地球元気プログラム「イコロの森FIKA」(苫小牧 9/7)
————————————————————————
テーマは「コドモもオトナも森暮らし」。森のようちえん・木工クラフト・薪割
りなどを楽しんでいたら森のお手入れにつながっていた?!プロでなくても森づ
くりに貢献できることを知っていただける活動です。炭焼きや薪を使った BBQを
楽しむことで得られる灰は森の肥料になります。遊びを通して森づくりにつなが
ることを、活動を通して体感しよう!!

[日 時]2019年9月7日(土)10:00~15:00
[場 所]イコロの森 森の学校横(苫小牧市植苗565-1)
[プログラム]
 普段の生活ではおおよそ出会うことのない人同士が出会い、会話を交わし、楽
 しみながら森とのつながりを感じていただく活動です。
 ・イコロの森のようちえん(焚き火ようちえん、馬に会いに行こう
 ・プレイパーク  ・クラフト(森のカトラリー・カッティングボード等)
 ・森のカフェ   ・ウッドランドガーデンの杭を作ろう!!(削り馬体験)
 ・きこり体験   ・炭焼き体験&もちこみBBQ
[持ち物等]野外で活動できる服装(帽子、軍手、レインウエア、防寒着)、お
      弁当(必要な方のみ)、飲み物
[お申し込み]
 参加ご希望の際は、必要事項(参加者氏名/住所/連絡先/年齢/性別)を明
 記の上、下記宛先まで必ずお申し込みください。メールで申し込みの際は送信
 者のお名前をご記入ください。9/5(木)申し込み締め切りとなっています。
  特定非営利活動法人いぶり自然学校(担当 小川)
  Tel 0144-73-2565 E-mail info@iburi-nature.com
[主催等]
 主催:特定非営利活動法人いぶり自然学校
 共催:特定非営利活動法人日本NPOセンター
 協力:環境省北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)、自然体験
    活動指導者ネットワークえんりっと、イコロの森
 協賛:東京海上日動火災保険株式会社
 後援:環境省、北海道

※「Green Gift 地球元気プログラム」とは
 東京海上日動火災保険株式会社が、ご契約時にお客様に「ご契約のしおり(約
 款)」等をホームページで閲覧する方法を選択いただくことにより、紙資源の
 使用量削減額の一部で環境保護活動をサポートするものです。2013年より各地
 域の環境NPO と協力して、主に子どもたちとそのご家族を対象とした環境保護
 に関する体験活動を行います。環境保護に関する体験活動を通じて、子どもた
 ちが身近なところから環境について考えるきっかけを持つことによって、持続
 可能な社会が実現することを目指しています。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/event/event_id/0000013703/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】第3回「ジャパンSDGsアワード」の公募(締切 9/30)
————————————————————————
持続可能な開発目標(SDGs)推進本部では、第3回「ジャパンSDGsアワード」の
候補となる案件の公募を開始します。この表彰は、2015年に国連で採択された
SDGsの達成に向けて、優れた取組を行う企業・団体等を表彰する制度で、平成29
年度に創設され、今年で3回目の開催となります。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3452

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】SDGグローバル指標の公表
————————————————————————
2015年9月の国連サミットで採択されたSDGsについては、その進捗を測るための
グローバル指標の枠組みが2017年7月の国連総会で承認されているところです。
このたび、これを踏まえた我が国の指標を、関係府省の協力の下で取りまとめま
したので、JAPAN SDGs Action Platformにおいて公表します。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/g/g_info/10781

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<北海道地方ESD活動支援センターからのお知らせ>
【募集】ESD担い手ミーティング SDGsの本質ってなんだっけ?SDGsそもそも論
 ~タグ付けだけじゃもったいないよ~(札幌 9/8)
————————————————————————
SDGs(持続可能な開発目標)達成年まで11年。様々なところでSDGsを見聞きする
ことが増えてきた一方で、SDGsウォッシュ(※)という言葉が聞かれるようにな
りました。社会課題の解決のために、環境・経済・社会を統合的に考え課題の同
時解決を行うなど私たちの行動の変革が求められています。
今、改めてSDGsの本質やねらいに立ち返り、持続可能な社会を目指すために自ら
の取り組みを見直し、次の1歩を変革していくためのセミナーを行います。SDGs
に関わる皆さんのご参加お待ちしています。
※SDGsの本質とねらいを理解せず、本気ではないにもかかわらず、表面的に自社
の活動によってSDGsに取り組んでいるふりをする、すなわちうわべだけのSDGs活
動を指す。(引用:EICネット)

[日 時]2019年9月8日(日)13:30~16:30(13:15受付開始)
[会 場]北海道教育大学札幌駅前サテライト教室1
     (札幌市中央区北5条西5丁目7 sapporo55 4階)
[対 象]SDGsに関心のある方 50名(参加費無料)
[内 容]
 -情報提供-
 ・SDGsの「SD」ってどのようなこと?
  牧原 ゆりえさん
   一般社団法人サステナビリティ・ダイアログ 代表理事
 ・持続可能な社会をつくるのは誰だ:メジャーグループの考え方
  カン ソンウさん
   韓国環境政策・評価研究院(KEI) 社会環境研究室 委嘱研究員
   慶應義塾大学 政策・メディア研究科 後期博士課程
  ・「誰ひとり取り残さない」を実現するには?
  西村 正樹さん DPI(障害者インターナショナル)北海道
 -意見交流-
  テーマ:「誰ひとり取り残さない社会のためのアクション」
  参加者の皆さんでグループワークで意見交流を行います。

[主 催]NPO法人さっぽろ自由学校「遊」、北海道地方ESD活動支援センター
[お申し込み・お問い合わせ]
 ・北海道地方ESD活動支援センター 担当:大崎
  TEL:011-596-0921 FAX:011-596-9831 E-mail:inf@hokkaido-esdcenter.jp
    お申し込みは、下記URLのお申し込みフォームをご利用いただくか、上記FAX
  または E-mailにて、<お名前・ご所属・連絡先>をお知らせください。

☆お申込みフォームはこちら
 https://epohok.jp/event/10787

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】地域別SDGsセミナー~カードゲームを通してSDGsを学ぼう~
 (浦河 8/23、江差 8/27)
————————————————————————
北海道では、SDGsの取組を広げていくため、道内各地域において「地域別SDGsセ
ミナー」を開催します。
本セミナーでは、高橋優介氏を講師にお招きし、SDGsを達成するために現在から
2030年までの道のりを体験するカードゲーム「2030 SDGs」を行うほか、SDGsの
推進に向けた団体や道の取組紹介を行います。
SDGsについてよく知らない方で方々でもご参加いただける内容となっていますの
で、是非ご参加ください。

SDGsセミナーin 日高
[日 時]2019年8月23日 (金) 13:30~16:00
[場 所]日高振興局地下1階 会議室(浦河町栄丘東通56)
[定 員]50名(申込み先着順)、参加費無料※どなたでもご参加いただけます!
[締め切り]2019年8月20日(火)※定員に達し次第締め切りとなります。
[申し込み先]
 北海道日高振興局 地域創生部 地域政策課
  FAX:0146-22-6542 E-mail:hidaka.chisei1@pref.hokkaido.lg.jp
  ※@を半角に換えて送信ください。

SDGsセミナーin 檜山
[日 時]2019年8月27日 (火) 13:30~16:00
[場 所]檜山振興局4階 講堂(江差町字陣屋町336-3)
[定 員]50名(申込み先着順)、参加費無料※どなたでもご参加いただけます!
[締め切り]2019年8月23日(金)※定員に達し次第締め切りとなります。
[申し込み先]
 北海道檜山振興局 地域創生部 地域政策課
  FAX:0139-52-5781 E-mail:hiyama.chisei13@pref.hokkaido.lg.jp
  ※@を半角に換えて送信ください。

[申し込み方法]
 「企業・団体等名」「所在地」「参加者 職・氏名」「担当者連絡先(電話・E
 メールアドレス)」を、Eメール又はFAXにてお知らせください
[問い合わせ先]
 北海道総合政策部 政策局 計画推進課 SDGs推進グループ(担当:相馬・森田)
  TEL(直通):011-206-6798
[主 催]北海道

☆SDGsセミナーin 日高 ~カードゲームを通してSDGsを学ぼう~
 http://enavi-hokkaido.net/event/index.php?event_id=0000013735

☆SDGsセミナーin 檜山~カードゲームを通してSDGsを学ぼう~
 http://enavi-hokkaido.net/event/index.html?event_id=0000013736

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】学習者用デジタル教科書を試してみませんか?参加校募集(締切 8/27)
————————————————————————
文部科学省では、今年4月から教育現場で使用できるようになった学習者用デジ
タル教科書について、実証研究の一環として、視覚障害や発達障害等の障害や、
日本語に通じない等の理由で、教科書で学ぶことが難しい児童生徒に、一定期間
無償で提供する取組を行います。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/g/g_info/10776

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】「第4回食育活動表彰」募集を開始しました!(締切 10/31)
————————————————————————
農林水産省では、ボランティア活動、教育活動又は農林漁業、食品製造・販売等
その他の事業活動を通じて食育を推進する優れた取組を募集しています。
例えば、農林漁業体験を通じて「食の大切さ」を伝えている活動、地元食材を活
用して地産地消を推進する活動など、様々な食育を実践されている皆さまの取組
について、是非、ご応募ください。多数のご応募をお待ちしております。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3422

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】「日本語指導アドバイザー」派遣について
————————————————————————
文部科学省では、日本語指導が必要な外国人児童生徒等の教育の充実を図るため、
「日本語指導アドバイザー」を委嘱し、地方公共団体等の要請に応じて派遣する
制度を開始しました。
特に、外国人散在地域において、支援施策の立案や教員研修の充実のために、本
制度を積極的に御活用いただきたいと思います。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/g/g_info/10775

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】平成30年度文部科学白書について
————————————————————————
文部科学省では、教育、科学技術・学術、スポーツ、文化芸術にわたる文部科学
省全体の施策を広く国民に紹介することを目的とし、文部科学白書を毎年刊行し
ています。このたび、平成30年度文部科学白書を公表しました。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/g/g_info/10778

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<公募・助成金情報等>
————————————————————————
【募集】令和元年度生物多様性保全推進交付金(生物多様性保全推進支援事業)
 の三次公募について(締切 9/3)
 https://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3454

【募集】第35回「国際問題プレゼンテーション・コンテスト」参加者募集
 (締切 9/4)
 https://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3423

【募集】「高齢化社会に対応したごみ出し支援の試行・実証のためのモデル事業」
 の公募について(締切 9/4)
 https://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3456

【募集】「令和元年度国有林間伐・再造林推進コンクール」の募集について
 (締切 9/13)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3436

【募集】読本『森里川海大好き!』読書感想文コンクール2019の実施について
 (締切 9/17)
 https://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3453

【募集】第1回「持続可能な地域の未来づくりに向けたSDGsリーダー研修in千葉
 県いすみ市」の開催について(締切 9/27)
 https://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3455

【助成金】公益財団法人トヨタ財団 2019年度国内助成プログラム(締切 9/30)
 https://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3458

【助成金】第15回TOTO 水環境基金 2019年度募集(締切 10/18)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3457

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<協力>
————————————————————————
【協力】第5回全国ユース環境活動発表大会(東京 2020/2/8、9)
 北海道地方大会(札幌 11/10) ※募集期間 9月中旬~10/15(月)
 https://epohok.jp/g/g_info/10647

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
 <編集後記>

お盆休みに入り、帰省や旅行へ行く人が多いのではないでしょうか。そんな中、
今週は大型の台風が日本に接近し、週末には北海道に上陸するという天気予報に
なっていると聞きました。不安な天気模様ですが、どうぞ安全にお過ごし下さい。

EPO北海道が協力しているイベントのお知らせです。
9月7日苫小牧市のイコロの森にて、「イコロの森FIKA」が開催されます。木工
森のクラフトづくりや薪割り、炭焼き体験など、遊びを通して森とのつながりを
感じよう!という活動になっております。そのほか森の中を探検するイコロの森
のようちえんやプレイパークなど、様々な遊びのプログラムをご用意しています
ので、親子で森遊びを体験したい方はぜひご参加ください!(福田

☆Green Gift 地球元気プログラム「イコロの森FIKA」(苫小牧 9/7)
 http://enavi-hokkaido.net/event/event_id/0000013703/

☆Green Gift 地球元気プログラムについてはこちら
 https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/world/greengift/internal_activity/ 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

[編集・発行]
 環境省北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)
 北海道地方ESD活動支援センター
 (営業時間 月~金 10:00~18:00 ※外勤のため不在となることがあります)
 〒060-0042 札幌市中央区大通西5丁目 大五ビル7階
 TEL 011-596-0921 FAX 011-596-0931
 URL http://epohok.jp/ (EPO北海道)
   http://hokkaido.esdcenter.jp/ (北海道地方ESD活動支援センター)
 FACEBOOK http://www.facebook.com/epohok
 TWITTER http://twitter.com/epohok

 ※配信登録・変更・解除は下記メールアドレスにてご連絡ください
  epoh-webadmin@epohok.jp

 ※EPO北海道/北海道地方ESD活動支援センター メールマガジンのバックナ
  ンバーは下記よりご覧ください
  https://epohok.jp/newsletter

 ※関連サイト
 環境☆ナビ北海道
 ・助成金 http://enavi-hokkaido.net/publicly/index.php?joseikin=3&keyword=
 ・補助金 http://enavi-hokkaido.net/publicly/index.php?hojokin=7&keyword=
 ・その他の公募 http://enavi-hokkaido.net/publicly/index.php?othernavi=other&start=0

 環境省
 ・報道発表一覧 http://www.env.go.jp/press/
 ・パブリックコメント http://www.env.go.jp/info/iken.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/