行政(その他)の環境情報

自家製堆肥の作り方と家庭菜園講座(オンライン・札幌 4/28 ほか)

自家製堆肥の作り方と家庭菜園講座~トマトの育て方編~

生ごみを使った自家製堆肥の作り方や、トマトの育て方を解説する講座です。

段ボール編とコンポスター・密閉式容器編、2種の講座があり、会場での開催のほか、Zoomを使用したオンライン開催も行います。

受講には事前申込みが必要です。下記、申込み受付開始日になりましたら、
札幌市コールセンターへお申込みください。
※会場開催とオンライン開催で申込方法や受付期間等が異なりますので、
詳細をご確認の上、お申込みください。

各回とも定員に達し次第、締め切ります。

<申込み受付期間>

令和5年4月21日(金曜日)から会場開催は開催日3日前、オンライン開催は
4月25日(火曜日)
まで

案内チラシ

(PDF:1,462KB)

会場開催

堆肥化方法:ダンボール箱

開催日 時間 場所 定員
4月28日(金曜日) 13時30分~15時00分 ちえりあ 2階 中研修室2
(西区宮の沢1条1丁目1-10)
40名
5月19日(金曜日) 13時30分~15時00分 カナモトホール 2階 第1会議室
(中央区北1条西1丁目)
40名

ダンボール箱を使った生ごみ堆肥の作り方と、トマトの育て方を解説します。講座は同じ内容なので、いずれか1回までご参加いただけます。

※開場は開始15分前(並んでいる場合は、準備が終わり次第開場)。

※途中入場はできませんので、必ず開始時間までにお越しください。

堆肥化方法:コンポスター・密閉式容器

開催日 時間 場所 定員
4月28日(金曜日) 10時30分~12時00分 ちえりあ 2階 中研修室2
(西区宮の沢1条1丁目1-10)
40名
4月29日(土曜日) 10時30分~12時00分 厚別区民センター 2階 区民ホール
(厚別区厚別中央1条5丁目3-14)
50名
5月12日(金曜日) 13時30分~15時00分 カナモトホール 2階 第1会議室
(中央区北1条西1丁目)
40名
5月18日(木曜日) 13時30分~15時00分 ちえりあ 2階 中研修室2
(西区宮の沢1条1丁目1-10)
40名

コンポスター・密閉式容器を使った生ごみ堆肥の作り方と、トマトの育て方を解説します。講座は同じ内容なので、いずれか1回までご参加いただけます。

※開場は開始15分前(並んでいる場合は、準備が終わり次第開場)。

※途中入場はできませんので、必ず開始時間までにお越しください。

申込について

  • 申込期間:各講座とも、4月21日(金曜日)から、開催日3日前まで(先着)
  • 申込方法:受付開始日になりましたら、札幌市コールセンターへお申し込みください。

参加者プレゼントについて

参加者全員に堆肥化方法「ダンボール箱」では生ごみ堆肥化セット(ダンボール箱と生ごみ堆肥化基材)、「コンポスター・密閉式容器」ではEMボカシ(発酵促進剤)を進呈します。

オンライン開催(zoomを使用)

開催日 時間 堆肥化方法 定員
4月30日(日曜日) 10時00分~11時30分 ダンボール箱 30名
5月6日(土曜日) 10時00分~11時30分 コンポスター・密閉式容器 30名

ダンボール箱またはコンポスター・密閉式容器を使った生ごみ堆肥の作り方と、トマトの育て方を解説します。※開催日によって解説する堆肥化方法が異なります。

申込について

  • 申込期間:4月21日(金曜日)から4月25日(火曜日)まで(先着)
  • 申込方法:受付開始日になりましたら、札幌市コールセンター申し込みフォームからお申し込みください(受付開始日になると、各回別の申込フォームが表示されます)。

電話での申込は受け付けておりません

申込は1世帯につき1名までとさせていただきます(同一世帯から複数名で受講する場合は、代表者1名様のみお申し込みください)。

参加者プレゼントについて

参加者全員に堆肥化方法「ダンボール箱」では生ごみ堆肥化セット(ダンボール箱と生ごみ堆肥化基材)、堆肥化方法「コンポスター・密閉式容器」ではEMボカシ(発酵促進剤)を進呈します。

受取を希望される方は、申込時に申し込みフォームで、下記4ヵ所から受取場所を選択してください(郵送は行っておりませんのであらかじめご了承ください)。

  • 桑園SDGs環境ひろば(中央区北4条西15丁目1-53コアレックス北5条通ビル5階)

受付時間10時00分~16時00分、日曜、祝日は休み

  • 北地区リサイクルセンターあいの里2条6丁目1-10(廃棄物空気輸送センター内))

受付時間10時00分~16時00分、月曜、月曜祝日の場合は翌平日が休み

  • 札幌市リサイクルプラザ(西区宮の沢1条1丁目1-10ちえりあ1階)

受付時間10時00分~18時00分、月曜、月曜祝日の場合は翌平日が休み

  • 札幌市リユースプラザ(厚別区厚別東3条1丁目1-10)

受付時間10時00分~16時00分、月曜、月曜祝日の場合は翌平日が休み

受取の際、講座に参加された方のお名前を確認させていただきます。受取をご希望の方はZoomの表示名を実名(名字のみ可)にして講座にご参加ください。当日受講しなかった場合や、表示名が実名でなく受講が確認できない場合は、お渡しできませんのでご注意ください。

※参加特典の受取期間は講座終了から1ヶ月です。

注意事項等

  • 講座前日までに連絡先メールアドレスに受講案内をお送りします。kitagomi530@gmail.comからのメールを受信できるよう設定をお願いします。
  • 受講案内が届かない場合は生ごみ堆肥化相談窓口(011-621-5318)までお問い合わせください。
  • Zoomを利用したオンライン講座です。受講料は無料ですが、通信料は利用者の負担となります。
  • Zoomの設定等はご自身でお願いたします。札幌市コールセンターや生ごみ堆肥化相談窓口でZoomの設定や操作等に関するご説明はできませんので、あらかじめご了承ください。
  • 講師及び講座内容撮影・録音はご遠慮ください。

 参加申し込み方法

札幌市コールセンターへ、申込みフォームまたは電話で申し込みいただきます。電話は混雑する場合がありますので、可能な限り申込みフォームをご利用ください。

※オンライン講座のお申込は「申し込みフォーム」からの受付のみとなっており、電話でのお申込みは受け付けておりません。

<お申し込みにあたって>

  • 申込み受付期間にご注意ください。(※期間外の受付はできません。)
  • 下記の申込みフォームへのリンク先は、札幌市コールセンターで受付を行っている事業一覧ページです。受付開始日になると、一覧ページに堆肥化講座の各回別の申込みフォームが表示されます。
  • 申込状況は、各申込みフォームページ内にある「申し込み状況」ボタンからご確認いただけます。
  • 受講は札幌市民が対象です。また、託児、車椅子、手話通訳はありません。ご了承ください。

札幌市コールセンター
申し込みフォーム(一覧ページ)※24時間受付(申込初日は午前8時から)電話:011-222-4894※8時~21時、年中無休

 Q&A(よくある質問)

Q1.生ごみ堆肥化セット(ダンボールと生ごみ堆肥化基材)の大きさ・重さを教えてください。

ダンボールは、畳んだ状態で約「67cm×52cm」、重さは約850gです。

生ごみ堆肥化基材は米袋のような形状で、約「縦40cm×横30cm×厚さ7cm」、重さは約2.5kgです。

Q2.講座に乳幼児を連れていっても良いですか。

大丈夫です。ただし、泣き出す等して、他の聴講者の妨げになってしまう場合は、申し訳ございませんが一時的にご退室いただくことがあります。

Q3.講座の開催情報をホームページ以外で知る方法はありますか。

札幌市のイベント情報を掲載している冊子「札幌市からのお知らせ」に掲載しています。冊子の配布場所など詳細については、「イベント情報はこちらでチェック札幌市からのお知らせ」(広報課のページ)をご覧ください。

※平成29年度まで、堆肥化講座の開催情報は広報さっぽろに掲載しておりましたが、広報さっぽろの仕様変更により、イベント関係の情報は「札幌市からのお知らせ」の冊子に掲載されることとなりました。ご不便をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

Q4.参加者プレゼントのEMボカシ等を使い切ったので、入手方法を教えてください。

密閉式容器で使用するEMボカシ(発酵促進剤)

密閉式容器の取り扱いがあるお店(ホームセンター等)で購入できます。ただし、季節(冬場など)によっては取り寄せ等になる可能性もありますので、在庫状況についてはお店にてご確認ください。参考となりますが、札幌市が設けている「生ごみ堆肥化器材の購入助成」制度で、密閉式容器を取り扱う登録販売店を「生ごみ堆肥化器材の購入助成ページ内の登録販売店一覧」よりご覧いただけます。

ダンボール式で使用する「生ごみ堆肥化基材」

「ピートモス」と「もみ殻くん炭」(※いずれも園芸店やホームセンター等で購入可能)を1対1で混合したものを基材としてください。堆肥化に使用するダンボール箱の底から10cm程度となる量が必要です。

関連リンク

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市環境局環境事業部循環型社会推進課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎12階

電話番号:011-211-2928

ファクス番号:011-218-5108 

引用:
 https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/namagomi/taihi_seminar2.html