行政情報

「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」の進展状況について

「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」の進展状況を報告します。具体的には、

 ① 第1回官民連携協議会を令和4年11月25日(金)に開催しました。

 ② また、令和4年10月25日以降、これまで新しい豊かな暮らしを創る各主体の取組や製品・サービス等を48件御登録いただきました。

1.「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」の概要

 2050年カーボンニュートラル及び2030年度削減目標の実現に向けて、暮らし、ライフスタイルの分野でも大幅なCO2削減が求められます。
 そこで、国民・消費者の行動変容、ライフスタイル変革を促すため、衣食住にわたる国民の将来の暮らしの全体像「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしの10年後」を明らかにし、具体的なアクションを提案するとともに、自治体・企業・団体等の参加の下、脱炭素化による豊かな暮らし創りに向けた取組を展開し、新たな消費・行動の喚起とともに、国内外での脱炭素型の製品・サービスの需要創出にもつなげていきます。

2.第1回官民連携協議会の開催結果

 「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」の始動と同時に、官民連携で国民・消費者の行動変容、ライフスタイルの変革を強力に後押しするため、国、自治体、企業、団体、消費者等による「新国民運動官民連携協議会」を立ち上げました。
 令和4年11月24日時点で、442の企業・自治体・団体等に御参画いただいています(別添1参照)。
 その上で、第1回官民連携協議会を令和4年11月25日に開催しました。
 第1回官民連携協議会では、山田美樹環境副大臣による冒頭挨拶の後、過去の国民運動の成功要因を御紹介いただいたほか、環境省より官民連携協議会の機能やスケジュール等を共有しつつ、機会・場、製品・サービス、取組事項等の御提案等を依頼するとともに、協議会に御出席いただいた皆様との質疑応答・意見交換等を行いました(別添2参照)。

■ 第1回官民連携協議会概要
  日 時:令和4年11月25日(金) 11:00~
  場 所:オンライン開催
  出席者:山田美樹環境副大臣、官民連携協議会参画企業・自治体・団体等(367者出席)
 
 官民連携協議会への参画はポータルサイト(https://ondankataisaku.env.go.jp/cn_lifestyle/)で常時受け付けていますので、奮って御参画くださいますようお願いします。

3.脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る取組・製品・サービス等の登録状況(令和4年10月25日~同年12月1日)

 ポータルサイト(https://ondankataisaku.env.go.jp/cn_lifestyle/)において、脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る各主体の取組や製品・サービス等を広く募集しています。