北海道地方ESD活動支援センター 2023年度 活動報告書の発行
![](https://epohok.jp/wp-content/uploads/2017/10/sdg_icon_04_ja-e1508127482526.png)
![](https://epohok.jp/wp-content/uploads/2017/10/sdg_icon_13_ja-e1508127615662.png)
![](https://epohok.jp/wp-content/uploads/2017/10/sdg_icon_17_ja-e1508127675312.png)
北海道地方ESD活動支援センターでは、2023年度の活動レポートを作成しました。
ESDと学習指導要領やSDGsの関わり、ESD推進ネットワークとESDセンターの機能、
道内における地域ESD拠点(地域ESD活動推進拠点)との連携の他、
2023年度に取り組んだ「札幌市円山動物園×気候変動教育プロジェクト」、
そして3名のESDアドバイザーの派遣制度について、網羅的かつコンパクトにまとめました。
より詳しい内容については、QRコードからご覧いただくことが可能です。
ぜひ皆さまの令和6年度の取り組みにご活用ください。
● 北海道地方ESD活動支援センター2023年度レポート(PDF:1MB)
![](https://epohok.jp/wp-content/uploads/2024/03/1p2023-ESD-Activity-Support-Center-Report-208x300.jpg)