EPO作成物
ESD関連
画像 | タイトル | 発行年度 |
---|---|---|
![]() |
「学校と地域 つなぐ・つながる ESD環境教育」 | H27 |
![]() |
北海道版ESD環境教育プログラム集 | H27 |
![]() |
ESD つながるためのキーワード | H19 |
事業型NPO支援
画像 | タイトル | 発行年度 |
---|---|---|
![]() |
起業チャレンジ応援BOOK | H25 |
環境基本計画
画像 | タイトル | 発行年度 |
---|---|---|
![]() |
北海道内市町村における環境基本計画の策定譲許に関する調査報告書 | H18 |
CSR
画像 | タイトル | 発行年度 |
---|---|---|
![]() |
H19 | |
![]() |
北海道内におけるCSRに基づく社会貢献・環境保全活動 意向・現況調査報告書 | H18 |
EPO作成物 更新情報
2017/03/30 |
北海道内におけるCSRに基づく社会貢献・環境保全活動 意向・現況調査報告書
環境負荷の少ない持続可能な社会を実現するために、事業者が企業の社会的責任(CSR;Corporate Social Responsibility)に基づいて社会貢献活動・... |
---|---|
2017/03/30 |
CSR 環境NPOとの協働のために ― もっと積極的に動き出すためのヒント集 ―
環境負荷の少ない持続可能な社会の実現を目指すうえで、行政・企業・民間団体などが相互に協力・連携を図り、環境保全活動に取組んでいくことが期... |
2017/03/30 |
北海道内市町村における環境基本計画の策定状況に関する調査報告書
EPO北海道は、環境政策への理解の促進と主体間の連携に向けて、その基盤となる様々な情報の共有化を推進しています。 環境基本計画は、国、地方公... |
2017/03/30 |
起業チャレンジ応援BOOK
平成25年度の「事業型環境NPO・社会的起業支援事業」のひとつの成果として、起業家6人それぞれのストーリーを紹介した「起業チャレンジ応援B... |
2017/03/30 |
ESD つながるためのキーワード
ESDは、国際的な取り組みだけを指すものではありません。私たちの暮らす地域を総合的に理解し、社会、経済、環境の全てを持続可能なものとしていく... |