行政(環境省)の環境情報

行政(環境省)の環境情報 一覧記事

2020/03/10 環境省 日本とサウジアラビアの間で二国間クレジット制度(JCM)のクレジットが初めて発行決定されました

令和2年3月5日、日本とサウジアラビアの間で実施される二国間クレジット制度(JCM)の合同委員会において、サウジアラビアで初めてとなるクレジ...

2020/03/09 環境省 こども向けパンフレット「ESD・SDGsとは(外国語版)」を発行しました

環境省では、国際的な連携の強化による一層の環境教育の促進に向け、ESD・SDGsに関するこども向けパンフレット(英語、中国語、韓国語、スペイン語...

2020/03/03 環境省 第1回「ESGファイナンス・アワード」受賞者の決定について

 第1回「ESGファイナンス・アワード」では、ESG金融に積極的に取り組む金融機関、諸団体や環境サステナブル経営に取り組む企業を多数の応募者の...

2020/03/03 環境省 気候変動に関する政府間パネル(IPCC)第52回総会の結果について

気候変動に関する政府間パネル(IPCC)第52回総会が、2020年2月24日(月)から28日(金)にかけて、パリ(フランス)において開催されました。今...

2020/02/26 環境省 第15回エコツーリズム大賞の決定について

特定非営利活動法人森のこだま(北海道網走郡津別町)さんが特別賞を受賞されました!おめでとうございます。   環境省では、エコツーリズムを実...

2020/02/25 環境省 Green Blue Education Forumコンクール受賞チームの応募作品及び最終大会でのプレゼンテーションの公開について

環境省では、「体験の機会の場」研究機構の「Green Blue Education Forum」が中心となり、実行委員会形式で開催するコンクールである「Green Blue ...

2020/02/25 環境省 平成30年度における浄化槽の設置状況等について

浄化槽の設置状況等を把握し、今後の浄化槽関連行政の基礎的な資料とするために、平成30年度における浄化槽の設置状況、法定検査受検状況等につい...

2020/02/25 環境省 第13回日モンゴル環境政策対話の結果について

 日本国環境省とモンゴル国自然環境・観光省は、令和2年2月18日(火)に東京で、「第13回 日本・モンゴル環境政策対話」を開催しました。  ...

2020/01/28 環境省 環境省花粉観測システム(愛称:はなこさん)の稼働について

 環境省では、花粉自動計測器を全国120地点に配置し、リアルタイムで観測した花粉の飛散状況について、毎年、情報提供しています。  本年は2月...

2020/01/27 環境省 「エコドライブ10のすすめ」の改訂について ~地球と財布にやさしいエコドライブを始めよう~

警察庁、経済産業省、国土交通省及び環境省で構成するエコドライブ普及連絡会では、エコドライブの普及・推進において統一的に用いられるエコドラ...