行政の環境情報 一覧記事
2018/04/03 |
環境省 自然再生推進法に基づく自然再生事業の進捗状況の公表について
環境省は、自然再生の取組への理解を促進するため、自然再生推進法(平成14年法律第148号)に基づき、自然再生事業の進捗状況を公表します。 ... |
---|---|
2018/04/03 |
環境省 「環境教育等による環境保全の取組の促進に関する法律」の施行状況の検討結果の公表について
施行後5年を迎えた「環境教育等による環境保全の取組の促進に関する法律」(略称:環境教育等促進法)の施行の状況について、環境教育等専門家会... |
2018/04/03 |
その他 「風力発電立地検討のためのセンシティビティマップ」の公表について
環境省はこの度、再生可能エネルギーの一つである風力発電所の立地場所の検討に関連し、鳥類への影響が懸念される区域を示した「センシティビテ... |
2018/04/03 |
文部科学省 「小学校プログラミング教育の手引(第一版)」の公表について
文部科学省では、新小学校学習指導要領におけるプログラミング教育の必修化を踏まえ、プログラミング教育の基本的な考え方や、各教科等の目標や内... |
2018/04/03 |
文部科学省 日本ユネスコ国内委員会広報大使の決定及び任命式の開催~ユネスコ活動の一層の普及促進に向けて~(東京 5/11)
日本ユネスコ国内委員会では、我が国のユネスコ活動について分かりやすく情報発信を行い、広く国民の皆様に関心を持っていただくことを目的に、下... |
2018/04/02 |
文部科学省 ユネスコ女子と女性の教育賞2018の募集について(公募アカウント申込締切 4/13、申込締切 4/20)
1. 概要 ユネスコ女子と女性の教育賞は、女子と女性の教育の推進に貢献した個人、団体又はNGOに与えられる賞であり、2015年10月の第197回ユネスコ... |
2018/04/02 |
その他 「平成30年度まちなか生き物活動運営業務」に係る公募型企画競争(参加表明締切 4/27)
札幌市では、生物多様性の保全事業の一環として「平成30年度まちなか生き物活動(啓発)」及び「平成30年度まちなか生き物活動(保全)」の企画... |
2018/03/26 |
環境省 「平成30年度地域の多様な課題に応える低炭素な都市・地域づくりモデル形成事業」モデル地域の公募について(締切 4/27)
この度、「平成30年度地域の多様な課題に応える低炭素な都市・地域づくりモデル形成事業以下「本事業」という。)」の実施に係る「モデル地域」に... |
2018/03/26 |
環境省 「ナショナル・トラストの手引き」再改訂について
環境省では、一般市民やNPO等がナショナル・トラスト活動を始める際の参考として、活動の実践方法をとりまとめた「ナショナル・トラストの手引き... |
2018/03/26 |
環境省 気候変動に関する政府間パネル(IPCC)第47回総会の結果について
気候変動に関する政府間パネル(IPCC)第47回総会が、3月13日(火)から16日(金)にかけて、パリ(フランス)において開催されました。 1.... |