行政情報 一覧記事
2018/07/31 |
公募情報 平成30年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(グリーンボンドや地域の資金を活用した低炭素化推進事業のうち地域低炭素化推進事業体設置モデル事業)の公募について(締切 8/31)
この度、「平成30年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(グリーンボンドや地域の資金を活用した低炭素化推進事業のうち地域低炭素化推進事業... |
---|---|
2018/07/30 |
環境省 「持続可能な開発目標(SDGs)活用ガイド」の発行について
環境省は、持続可能な開発目標(SDGs)に係る取組の進展に寄与することなどを目的として、すべての企業が持続的に発展するためのSDGsの活用ガイドを... |
2018/07/30 |
環境省 平成30年度教職員等環境教育・学習推進リーダー育成研修の開催について(大阪市 8/4~他)
環境省では、文部科学省の協力の下、持続可能な社会の構築を目指して、地域で環境教育・学習を推進するリーダー的な人材を育成するための研修を開... |
2018/07/30 |
環境省 ESG金融懇談会からの提言について
ESG金融懇談会において、金融市場の主要なプレーヤーが一堂に会し、国民の資金を「気候変動問題と経済・社会的課題との同時解決」、「新たな成長」... |
2018/07/30 |
環境省 環境省若手職員による政策提言について「脱炭素イノベーションへの挑戦 ~目の前のリスクをチャンスに変える、発想の転換で未来を築く~」の公表
環境省は、将来、行政の中枢を担う若手有志メンバーがとりまとめた政策提言「脱炭素イノベーションへの挑戦 ~目の前のリスクをチャンスに変える... |
2018/07/30 |
環境省 平成30年度バーゼル法等説明会の開催について(札幌 8/21)
環境省及び経済産業省では、全国各地の廃棄物等の輸出入をお考えの事業者、収集・運搬業者、通関業者、処分業者等を対象に、「平成30年度バーゼ... |
2018/07/26 |
環境省 平成30年度第1回えりも地域ゼニガタアザラシ保護管理協議会の開催について(えりも町 8/2)
環境省北海道地方環境事務所では、えりも地域におけるゼニガタアザラシとの共存に向けた取り組みについて協議するため、「平成30年度第1回えりも... |
2018/07/26 |
環境省 持続可能な開発のためのハイレベル政治フォーラム公式サイドイベント開催結果について
2018年7月17日(火)及び18日(水)、ニューヨーク国連本部で開催された持続可能な開発のためのハイレベル政治フォーラム(以下「HLPF」という... |
2018/07/23 |
環境省 平成30年7月豪雨への対応
環境省では、平成30年度7月豪雨に関する特設ページを新設しました。 現在の被害状況及び対応状況、各種対策についてまとめていますので、ぜひご活... |
2018/07/20 |
公募情報 平成30年度地球温暖化防止活動環境大臣表彰の募集について(締切 8/1)
環境省では、平成10年度から、地球温暖化対策を推進するための一環として、毎年、地球温暖化防止月間である12月に、地球温暖化防止に顕著な功績の... |