2019年度(R1)第26号(2019.10.1)

2019年度(R1)第26号(2019.10.1)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 EPO北海道/北海道地方ESD活動支援センター メールマガジン
 2019年度 第26号(2019.10.1)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 環境保全や ESD(持続可能な開発のための教育)、SDGs(持続可能な開発目
 標)に関わる政策及びパブリックコメント、公募・助成金等の情報をお届け
 します。イベント情報については環境☆ナビ北海道をご利用ください。
  http://enavi-hokkaido.net/

 ※購読を希望された方、EPO北海道及びESD活動支援センタースタッフと
  名刺交換をさせていただいた方にお送りしております。

■━━【もくじ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

<EPO北海道からのお知らせ>
【募集】2020年度地球環境基金助成金説明会 in 根釧(浜中 10/26)
【募集】くしろガイアナイト2019(釧路 10/4)
【募集】札幌市「みんなの気候変動ゼミ・ワークショップ」参加募集!
 (札幌 全8回10/16-2/8)
【募集】北海道水素フォーラム inしらぬか(10/19、10/20 白糠)
【お知らせ】気候変動に関する政府間パネル(IPCC)「海洋・雪氷圏特別報告
 書」の公表(第51回総会の結果)について
【お知らせ】「地域循環共生圏実践地域等登録制度」の開始と「地域循環共生
 圏ポータルサイト」の立ち上げについて
【お知らせ】トレーナーを派遣します!令和元年度北海道地域環境学習講座
 「eco-アカデミア」

<北海道地方ESD活動支援センターからのお知らせ>
【お知らせ】「災害時多言語表示シート」を充実 ~訪日旅行者支援用の文例等
 を追加~
【お知らせ】安倍総理大臣のSDGサミット出席
【募集】サッポロスマイルアワード2019 SDGs×KIDs エントリーの募集
 (締切 10/10)
【募集】第21回日中韓三カ国環境大臣会合(TEMM21)ユースフォーラム参加者
 募集について(締切 10/15)
【地域ESD拠点】イベント情報(2件)
 ・ネイパル北見
 ・ネイパル深川
 
<公募・助成金情報等>
<協力>
<編集後記>

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<EPO北海道からのお知らせ>
【募集】地球環境基金助成金説明会 in 根釧(浜中 10/26)
————————————————————————
「地球環境基金」は、民間団体(NPO・NGO)による環境保全活動を幅広く支援す
ることを目的に、独立行政法人環境再生保全機構によって運営されている基金で
す。この度、2020年度地球環境基金助成金の募集に際し、助成金説明会を開催い
たします。

説明会では地球環境基金の助成メニューや募集案内、助成金申請書作成のポイン
トを解説します。また、SDGsを市民活動の基盤強化に生かすためのセミナーも併
せて行います。初めて助成金を申請する方や検討中の方、SDGsにご関心をお持ち
の方など、多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

[日 時]2019年10月26日(土)13:00~16:00
[会 場]霧多布湿原センター 会議室(厚岸郡浜中町四番沢20)
     http://www.kiritappu.or.jp/center/
[対 象]環境NPOおよび任意団体、企業、行政、学生、一般市民の皆さま
[定 員]30名(参加費無料)
[内 容]
 ○SDGsセミナー 「SDGsを市民活動に生かすためには」
 ○地球環境基金助成金について
 ・助成メニュー・募集案内
 ・地球環境基金助成団体の声:北の里浜 花のかけはしネットワーク「東日本
  大震災被災地の海浜植物の地域交流によるレスキュー活動」
  ( https://hamahirugao.jimdo.com/ )
 ・申請書の書き方講座
 ○質疑応答・個別相談(希望者のみ)

[主 催]独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金部
[協 力]認定特定非営利活動法人 霧多布湿原ナショナルトラスト、EPO北海道
[お申し込み・お問い合わせ]
 環境省北海道環境パートナーシップオフィス 担当:福田
 TEL:011-596-0921 FAX:011-596-0931 E-mail:epoh-webadmin@epohok.jp
 お申し込みは、下記URLの申し込みフォームをご利用いただくか、上記FAXまた
 は E-mailにて<お名前・ご所属・連絡先>をお知らせください。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/event/10881

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】札幌市「みんなの気候変動ゼミ・ワークショップ」参加募集!(全8回)
 (札幌 10/16-2/8)
————————————————————————
「気候変動」って何だろう?「キコーヘンドー」って聞いてもあまりイメージで
きない…。
でも最近、とても暑い日が続いたり、大きな台風が来て大変な被害が出たり、な
んとなく「天気が変だな?」って思うことが多くなってきましたよね。でも、そ
れって誰が引き起こしているんだろう?ただの自然現象なんだろうか。そして、
これから先はどうなってしまうんだろう…?
この気候変動ゼミ・ワークショップでは、今まさに世界中で起きている地球温暖
化を原因とする気候変動の実態や、札幌市がこれから取り組もうとしている対策
を学び、その解決に向けて「どうやったら実行できるのだろう」をみんなで見つ
けるために、気候変動に対してわりと「ガチ」で考える機会を設けます。
『微力かもしれないけど、自分も何かしたいな。』とちょっとでも思ってくれる
皆さんの参加をお待ちしています。

[開催プログラム(予定)]
〇第1回:2019年10月17日(木)18:30~20:45
 「気候が変動するってどういうこと?」
〇第2回:2019年10月24日(木)18:30~20:45
 「札幌市気候変動対策って何をしているの?」
〇第3回:2019年11月15日(金)18:30~20:45
 「気候変動に伴う北海道人の実感」
〇第4回:2019年11月21日(木)18:30~20:45
 「気候変動って、意外とフクザツ」
〇第5回:2019年12月13日(金)18:30~20:45
 「気候変動を解決するイノベーションのタネを探そう」
〇第6回:2020年1月9日(木)18:30~20:45
 「みんなでガチに気候変動の取り組むための“ユース”の作戦会議」
〇第7回:2020年1月16日(木)18:30~20:45
 「みんなでガチに気候変動に取り組むための“オトナ”の作戦会議」
〇第8回:2020年2月8日(土)13:30~17:00
 「さあ、何をしよう。何を考えよう。(総まとめ)」
※必ずしもすべてのプログラムに参加できなくても大丈夫ですが、少なくとも半
数以上のプログラムに参加をお願いします。

[場 所] 札幌エルプラザ公共4施設 2階 会議室1・2(札幌市北区北8条西3丁目)
※2020年2月8日(土)の第8回目のみ場所の変更があります。(プログラム実
施中にお伝えします)
[定 員] 40名
[参加費] 無料
[申込み方法] 参加希望の方は、下記(1)~(3)を明記いただき、Eメール
にてお申込みください。
(1)氏名
(2)所属(学校名)
(3)連絡先(メールアドレス)
[申込み先・お問い合わせ]
 札幌市環境局 環境都市推進部 環境計画課(担当:佐竹、深澤)
 TEL:011-211-2877 FAX:011-218-5108
 E-mail:kan.suishin@city.sapporo.jp
[主催] 札幌市環境局
[協力] 一般社団法人サステナビリティ・ダイアログ、環境省北海道環境パート
 ナーシップオフィス(EPO北海道)

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3507

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】くしろガイアナイト2019(釧路 10/4)
————————————————————————
キャンドルに灯りを灯して地球環境に思いを寄せる夜「ガイアナイト」が今年は
植物園EGGで開催されます!アンサンブルの音色に包まれながら、絵本の朗読
やキャンドルの柔らかな光を通して穏やかな夜を過ごしましょう!

[日 時]令和元年10月4日(金)18:00~19:30
[場 所]釧路フィッシャーマンズワーフ EGG(釧路市錦町2-4)
[定 員]80名程度(参加無料)
[お申し込み]当日、お気軽にお立ち寄りください。
[主 催]北海道釧路総合振興局

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/modules/calendar/index.php?action=View&event_id=0000013825

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】北海道水素フォーラム inしらぬか(10/19、10/20 白糠)
————————————————————————
白糠町では、環境省の「地域連携・低炭素水素技術実証事業」に取り組んでいま
すが、 このたび、水素社会の実現に向けてこの事業へ取り組んでいる意義及び
重要性を、広く道内外へ訴求するため、「北海道水素フォーラムinしらぬか」を
開催いたします。

[日 時]2019年10月19 日(土) 9:00 ~20日(日)15:00
[場 所]白糠町社会福祉センター(白糠郡白糠町東3条南1丁目1-18)
[参加費]無料
[内 容]1.展示会
     2.講演・パネルディスカッション
     3.実証見学
[お申し込み]2「講演・パネルディスカッション」と3「実証見学」は事前の
 お申し込みが必要です。白糠町ホームページからお申し込みください。
[主 催]白糠町

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/event/index.html?smode=Monthly&action=View&event_id=0000013826&caldate=2019-10-1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】気候変動に関する政府間パネル(IPCC)「海洋・雪氷圏特別報告
 書」の公表(第51回総会の結果)について
————————————————————————
気候変動に関する政府間パネル(IPCC)第51回総会が、9月20日(金)から24日
(火)にかけて、モナコ公国において開催されました。今次総会では、IPCC海洋・
雪氷圏特別報告書の政策決定者向け要約(SPM)が承認されるとともに、報告書
本編が受諾されました。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/g/g_info/10924

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】「地域循環共生圏実践地域等登録制度」の開始と「地域循環共生
 圏ポータルサイト」の立ち上げについて
————————————————————————
平成30年4月に閣議決定した第五次環境基本計画で提唱している「地域循環共生
圏」の構築に向けて、環境省では様々な事業を推進しております。
このたび、地域循環共生圏を構築、創造している/したい地域・団体の登録制度
「地域循環共生圏実践地域等登録制度」を開始しました。また、「地域循環共生
圏」に関する事業のウェブサイトを一元的に管理し、分かりやすく発信するため
のポータルサイトを立ち上げました。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/g/g_info/10941

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】トレーナーを派遣します!令和元年度北海道地域環境学習講座
 「eco-アカデミア」
————————————————————————
「eco(エコ)-アカデミア」は、地域の住民団体などが主催する環境学習講座に、
環境に関する各分野で活躍する専門家の方をトレーナー(講師)として派遣する
事業です。
環境に配慮した行動、循環型社会、体験型環境学習などをテーマにして、12名の
トレーナーにより15種類の講座を設定しています。

●利用申請できる団体
・道内の住民団体(例:町内会、自治会、PTA、こどもエコクラブなど)、学校・
 幼稚園などの教育機関
 ※例にない団体でも開催が可能な場合がありますので、お問い合わせください。

●環境学習講座の条件など
・参加者40人以上、講座時間は概ね2時間/回 。誰でも参加できることが原則です。
 ただし、学校・幼稚園等が開催する場合は、この限りではありません。
・開催目的が営利活動や宗教活動、政治活動とするものは対象外です。
・参加料を徴収する講座等の場合は、その使途によりトレーナーを派遣できない
 場合があります。

●北海道の負担する経費
 トレーナーの派遣に要する謝金と旅費

●パンフレット(講座内容も掲載)
 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/ksk/academia/R1_ecoaca_paper.pdf

【お問合せ・申請先】
北海道環境生活部 環境局 環境政策課 環境企画グループ
 電話 011-231-4111(24-217) FAX 011-232-1301
メール kansei.kankyou1@pref.hokkaido.lg.jp
     (メール送信の際は@を半角にしてください。)

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3511

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<北海道地方ESD活動支援センターからのお知らせ>
【お知らせ】「災害時多言語表示シート」を充実 ~訪日旅行者支援用の文例等
 を追加~
————————————————————————
自治体国際化協会多文化共生課では、災害時の外国人支援を担当する地方自治体
や地域国際化協会など関係者向けに整備している「災害時多言語表示シート」に、
公共交通機関等で活用できる訪日旅行者支援用の文例を追加するなど充実を図り
ました。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/g/g_info/g_info2/other/10927

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】安倍総理大臣のSDGサミット出席
————————————————————————
9月24日、国連において開催中の「SDGサミット2019」に安倍総理大臣が出席しま
した。同サミットは、首脳レベルでSDGs採択以降過去4年間の取組のレビューを
行い、SDGs達成に向けたモメンタムを高めることを目的としています。
同サミットには、成果文書として、現状認識と今後のアクションの加速化等につ
いて記載された「SDGサミット政治宣言」が採択されました。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://epohok.jp/g/g_info/10928

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】サッポロスマイルアワード2019 SDGs×KIDs エントリーの募集
 (締切 10/10)
————————————————————————
サッポロスマイルアワードはこれまで「魅力あるまちに魅力ある人があふれてい
る」をテーマに世代を超えて札幌で活躍する多くの魅力ある方々を表彰してまい
りました。そこで、本年は次代の札幌を担う人材としてさらに成長していただく
機会となるよう、SDGsを踏まえたアイディアを小中高生から募るエントリー部門
を設けることとなりました。2030年までの国際目標の軌跡を歩むのは紛れもなく
次代を担う学生・生徒の皆様であると強い期待を持っております。ぜひとも学生・
生徒の皆様の価値あるアイディアの原石を磨き上げる機会として奮ってご参加い
ただきますよう心からお願い申し上げます。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3509

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】第21回日中韓三カ国環境大臣会合(TEMM21)ユースフォーラム参加者
 募集について(締切 10/15)
————————————————————————
環境省では、北九州市で開催される第21回日中韓三カ国環境大臣会合(TEMM21)
の関連行事として、11月下旬に開催される予定の日中韓のユースフォーラムに御
参加いただく方を募集します。

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3515

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【地域ESD拠点】ボランティアセミナー2(北見 10/12-14)
————————————————————————
ネイパル深川では、ボランティアの役割や心構えについて学び、実際にボランティ
ア体験することでボランティアとしての資質向上とボランティア活動への意欲を
高めるセミナーを開催します。

[日 時]2019年10月12日(土)10:00~14日(月)14:30
[場 所]ネイパル北見(北見市常呂町字栄浦365-1)ほか
[参加費]中学生、高校生、一般で料金が異なります。
     ネイパル北見ウェブサイトよりご確認ください。
[締 切]10月7日(月)(先着順)
[主 催]ネイパル北見
[お問合せ]ネイパル北見
 TEL:0152-54-2584 FAX 0152-54-2736

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/modules/calendar/index.php?smode=Monthly&action=View&event_id=0000013834&caldate=2019-10-12

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【地域ESD拠点】遊イングリッシュキャンプ(深川 11/23-24)
————————————————————————
ネイパル深川では、外国文化や言語に触れ、コミュニケーションへの関心・意欲
を高めるきっかけとするためにイングリッシュキャンプを開催します。

[日 時]2019年11月23日(土)13:30~24日(日)12:00
[場 所]ネイパル深川(深川市音江朝2丁目7-1)
[参加費]2,250円(保険料、食事料等)
[締 切]10月30日(水)(先着順)
[主 催]ネイパル深川
[お問合せ]ネイパル深川
 TEL:0164-25-2059 FAX 0164-26-3600

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://enavi-hokkaido.net/modules/calendar/index.php?smode=Monthly&action=View&event_id=0000013833&caldate=2019-11-23

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<公募・補助金情報等>
————————————————————————
【公募】令和元度二酸化炭素排出抑制対策事業等委託費(中小廃棄物処理施設に
 おける先導的廃棄物処理システム化等評価・検証事業)の二次公募について
 (締切 10/30)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3516

【公募】未来へつなぐ!北国のいきもの守りたい賞(締切 10/31)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3506

【公募】令和2年度環境研究総合推進費新規課題の公募について(締切 11/1)
 https://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3508

【公募】第15回エコツーリズム大賞の募集について(締切 11/29)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3514

【補助金】2019年度(平成31年度)二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(水
 素を活用した自立・分散型エネルギーシステム構築事業)の三次公募について
 (締切 11/8 説明会:10/10 札幌)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3517

【補助金】新エネルギー設計支援事業(締切 11/29)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3518

【補助金】新エネルギー導入支援事業(設備導入支援)(締切 11/29)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3519

【パブコメ】「絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律施行令
 の一部を改正する政令(案)」に対する意見募集について(締切 10/25)
 https://epohok.jp/g/g_info/pc/10925

【助成金】2020年度河川基金の募集受付を開始しました(締切 11/15)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3522

【助成金】大阪コミュ二ティ財団 2020年度助成(締切 11/25)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3523

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<協力>
————————————————————————
【協力】インタープリターズキャンプ2019in札幌(札幌 10/19、20)
 http://enavi-hokkaido.net/event/event_id/0000013793/

【協力】北海道アウトドアフォーラム2019(日高 10/29~31)
 http://enavi-hokkaido.net/event/event_id/0000013803/

【協力】第5回全国ユース環境活動発表大会(東京 2020/2/8、9)
 北海道地方大会(札幌 11/10)応募締切 10/15(火)
 https://epohok.jp/g/g_info/10647

【協力】札幌市「みんなの気候変動ゼミ・ワークショップ」参加募集!(全8回)
 (札幌 10/16-2/8)
 http://enavi-hokkaido.net/modules/publicly/index.php?page=article&storyid=3507

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
 <編集後記>
10月に入りました。税率も変わりましたね。
さて、9月29日(日)に江別中央小学校にて開催されましたお仕事体験イベント
「WEえべつ祭り2019(主催:一般社団法人北海道中小企業家同友会札幌支部江別
地区会)」に北海道地方ESD活動支援センターが事業協力させていただきました。
イベント全体でSDGsを使ってみよう!という呼びかけから始まったワークショッ
プはワクワクとチャレンジが含まれたものでした。
江別市内にある大学、酪農学園大学の学生とともに来場者へSDGsの説明をする
「えすでぃじーずを学んでSDGs調査隊員になろう!」というワークショップを実
施させていただきました。
ワークショップ参加者の方は、SDGs調査隊員に認定され、イベント場内にある出
展企業の取り組みポスターとSDGsとの関連はどのようなものがあるのか、考え、
シールやコメントにて表現をしていただきました。
ワークショップには100人以上の方が参加いただき、多くの方とよりよい地域づ
くりに目を向けるきっかけに少しでもなれたなら嬉しいです。しかし、ワーク
ショップ自体にはまだまだ改善点はありますが、初めての試みとして企業、市民、
大学と一緒に実施できたことは、とても有難い場になりました!詳細はEPO北海
道のウェブサイトにて報告します。
ご関係の皆さんに感謝申し上げます。(大崎)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

[編集・発行]
 環境省北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)
 北海道地方ESD活動支援センター
 (営業時間 月~金 10:00~18:00 ※外勤のため不在となることがあります)
 〒060-0042 札幌市中央区大通西5丁目 大五ビル7階
 TEL 011-596-0921 FAX 011-596-0931
 URL http://epohok.jp/ (EPO北海道)
   http://hokkaido.esdcenter.jp/ (北海道地方ESD活動支援センター)
 FACEBOOK http://www.facebook.com/epohok
 TWITTER http://twitter.com/epohok

 ※配信登録・変更・解除は下記メールアドレスにてご連絡ください
  epoh-webadmin@epohok.jp

 ※EPO北海道/北海道地方ESD活動支援センター メールマガジンのバックナ
  ンバーは下記よりご覧ください
  https://epohok.jp/newsletter

 ※関連サイト
 環境☆ナビ北海道
 ・助成金 http://enavi-hokkaido.net/publicly/index.php?joseikin=3&keyword=
 ・補助金 http://enavi-hokkaido.net/publicly/index.php?hojokin=7&keyword=
 ・その他の公募 http://enavi-hokkaido.net/publicly/index.php?othernavi=other&start=0
 
 環境省
 ・報道発表一覧 http://www.env.go.jp/press/
 ・パブリックコメント http://www.env.go.jp/info/iken.html
 
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/